宮城県で紙バンドクラフトを楽しんでいる

craft*Chocoa(クラフト*ちょこあ)です

 

紙バンドは再生紙を利用している

環境に優しい

 SDGsなクラフト

籠やバック、小物が

アイディア次第で色々作れます

 

 

 


 

image

やっぱりこのバスケット

使い勝手がいいわ!

 

教室でも、イベントでも人気のワンハンドルバスケットです。

 

 

 

雨乞のゆず

 

自生する北限の柚の大木は

個人宅にあるのですが

ビル3階ぐらいの高さがあるかしら?

 

そこ近辺がゆず畑になっていて

近くを通ると柚の香りが広がっていて

良い感じ。

 

船岡城址公園で

その「ゆずフェア」が開催されておりまして

生のゆずもお手軽価格で販売されていたので

行ってきました。

 

 

 

image

一番の目的は

「ゆずのクレープ」

 

東北工業大学とのコラボ商品だそうでして

わくわくしながら

実食!

トッピングのゆずジャムはおいしかったです。

クレープ巻き巻き担当の学生さんかな?

慣れない作業で、大変そうでした。

仙台駅でもフェアあるみたいだから

がんばれ~~~~!

 

生の柚は

蜂蜜に漬けるか、それともコンフィチュールにしようか

悩みどころです。

一個は大根の甘酢漬けに混ぜてみたのですが

美味しくって、あっという間になくなりそうで

もう少し作ろうかな~。

 

 

 

 

 

 

3名様以上で

「初めてのかご編み」の

リクエストレッスンも承ります。

 

こちらのデザイン以外にも

多数ございます。

 

 

食パン2斤入るサイズよ

image

 

お問い合わせ はこちらよりどうぞ

メールフォームが開きます

 

仙台市、仙南地域をメインにしております

他作品、他地域等はご相談ください。

 

 

アークオアシスデザイン仙台泉店
第2・4金曜日13:00~15:00

 

 

 

 

紙バンドクラフト定期教室ご案内

craft*Chocoaオリジナルデザイン

 

作って、使える、楽しむクラフトの

紙バンド!

 

*自分で編んだかごバックで出かけたい!

*何かハンドメイドしてみたい音譜

*本を見ても上手く編めない汗

*動画見ても、分からないあせる

*基本からしっかり習いたい

*ちゃんと教えてくれる先生から習いたい

等々

 

一緒にかご編みしてみませんか

 

 

image

見学は予約制です

 

 

    

クラフトハートトーカイ大河原フォルテ店
古木明美流やさしいかご編みレッスン

第1・3土曜日

第2・4火曜日

両日

10:30~12:30

13:30~15:30

 

 

お話しは控えめでも

一緒にかご編み、楽しいですよ。

気分転換にもなるし

一人より、みんなで楽しむかご編み