テーマ:ブログ
宮城県で紙バンドクラフトを楽しんでいる
craft*Chocoa(クラフト*ちょこあ)です
紙バンドは再生紙を利用している
環境に優しいクラフトです。
籠やバック、小物がアイディア次第で色々作れます。
金曜定期教室も
久しぶりに皆様揃って
楽しく開催。
やっぱり、他の方が編んでいるのは気になりますよね。
今日はお天気も良かったので
窓際で懐かしい作品を記念撮影
なぜ、記念撮影をしたかと言うと
5、 6年ほど前にステイン剤を塗ったボックスの
耐水性を試したかったの。
普段ガンガン使っている小物入れです。
よく見たら、水をはじいている部分が分からない・・・・
その部分をもっとアップに撮影すれば良かった。
このステイン剤は本来、木製品というか
建築物にも使われている
赤ちゃんが間違って舐めても安心な
アマニオイルで出来ている物で
ドイツ製なのです。
紙バンドクラフトで編んだバスケットに
直接パンや手作りクッキーを入れることは無いと思いますが
まあ、直接入れないにしても、
一般的なニス塗るより
食べ物系を入れるのなら、やっぱり安心安全なのがいいですよね。
今回のテストで耐水性の持続性もある事も確認できたし。
色々実験?好きなので
UV防止のニスがどの位効果があるかの
経過観察中のもあります。
色による退色の違いは
数年前に記事にした事もありますが
何時だったか。。。。
******************************
紙バンドクラフト定期教室ご案内
craft*Chocoaオリジナルデザイン
アークオアシスデザイン仙台泉店
第2・4金曜日13:00~15:00
*自分で編んだかごバックで出かけたい!
*何かハンドメイドしてみたい
*本を見ても上手く編めない
*動画見ても、分からない
*基本からしっかり習いたい
*ちゃんと教えてくれる先生から習いたい
等々
******************************
3名様以上で
「ゴッドアイバスケットスクエアタイプmini」の
リクエストレッスンも承ります。
仙台市、仙南地域をメインにしておりますが
他地域はご相談ください。
開催場所が難しいという場合は
こちらでご紹介させて頂きます。
******************************
クラフトハートトーカイ大河原フォルテ店
古木明美流やさしいかご編みレッスン
第1・3土曜日
第2・4火曜日
両日
10:30~12:30
13:30~15:30
教室開催中のご見学はソーシャルディスタンスをお願いいたします。
受講中の生徒様へのお声がけはご遠慮頂けると幸いです。
体験ご希望の方は
店頭までお願いいたします。
******************************