青空が広がり
ドライブ日和
と、いう事で
本日も
渋滞なしの
山越えルートで
定期教室へ
ソバ畑は白いお花が満開で
アケビの蔦が垂れ下がっていたり
葛の花も満開だし
稲穂も黄金に輝いていて
山里の素敵な風景を
車を停めて撮影したかったのですが
遅刻したら大変なので、今日は我慢です。
本日わだいになりました、ニス
以前の記事を探してみたら
丁度、8月30日に書いていたようで
ふふ・・
この時期って、ニスが話題になる時期なのかしら~~
などと、ちょっとラッフィング
問題は、どのぐらい固まるか?なので
いや、固まるというよりは
カチッと硬くなるかの疑問だったと思うので
口頭での説明をさせて頂いたのですが
なんとなく、的を得ていなかった様な気がするので
目で見て、触って実感すると
納得出来るかな?
「いえ、そこまでしなくても・・・・」
の、声が聞こえて来そうですが
お天気のいい日に、時間を見つけて
試してみますね。
次回教室までは、ちょっと厳しいかも知れないけど
暫しお待ちくださいませ。
***************************
ご要望があれば
3名様以上で
リクエストレッスンも開催致します。
仙台市、仙南地域をメインにしておりますが
他地域はご相談ください。
開催場所が難しいという場合は
こちらでご紹介させて頂きます。
******************************
クラフトハートトーカイ大河原フォルテ店
古木明美流やさしいかご編みレッスン
第1・3土曜日
第2・4火曜日
両日
10:30~12:30
13:30~15:30
教室開催中のご見学はソーシャルディスタンスをお願いいたします。
受講中の生徒様へのお声がけはご遠慮頂けると幸いです。
体験ご希望の方は
店頭までお願いいたします。
***************************
***************************
紙バンドクラフト定期教室ご案内
craft*Chocoaオリジナルデザイン
アークオアシスデザイン仙台泉店
第2・4金曜日13:00~15:00
*自分で編んだかごバックで出かけたい!
*何かハンドメイドしてみたい
*本を見ても上手く編めない
*動画見ても、分からない
*基本からしっかり習いたい
*ちゃんと教えてくれる先生から習いたい
等々
******************************