宮城県で紙バンドクラフトを楽しんでいる

craft*Chocoa(クラフト*ちょこあ)です

 

紙バンドは再生紙を利用している

環境に優しいクラフトです。

籠やバック、小物がアイディア次第で色々作れます。

 

 

先週開催しました、

シーズンイベントレッスン

「ティムテープでつくる風車模様のウォールポケット」

楽しく開催してまいりました。

初めてのティムテープ

テープカットから始まるので

「時間内で完成しないかも~~アセアセ」と心配なさる方もチラホラてへぺろ

ところが!

そんな方が早く完成したりとか

皆様隙間なく、綺麗な形に完成されました。

 

素敵に仕上がって、忘れない内に

お家でももう一つ作りましょうと

材料を揃えられる方も数名いらっしゃたんですよ。

 

玄関先に置いて

消毒セットや

マスク入れ

お花を飾ったり、使い方色々

 

みなさんどのように使って頂けるのか

楽しみです。

 

 

 

 

 

 

ティムテープとは

白樺テープのような風合いの素材です。
水に強くハリがあるので、しっかりと実用的なカゴが作れます。
食品衛生法にもパスしているので、パンカゴや野菜ストックにも!

 

 

 

 

 

 

******************************

 

 

令和3年9月12日(日)

場所松島町文化観光交流館

 

”初めてさんでも素敵に仕上がる”

紙バンドクラフト1dayレッスン

 

午前の部

ワンハンドルバスケット

時間 10:00~12:00

 

午後の部

ゴッドアイバスケット

スクエアタイプmini

​時間  14:00~16:00

 

傘どちらか1つのご参加、大丈夫です。

傘勿論、両方のご参加も歓迎です♪

傘初めてさんでも仕上がります。

傘どなた様でもご参加頂けます。

 

お問い合わせお申し込みは

松島町文化観光交流館

開館時間内にお願いいたします。

 

image