宮城県で紙バンドクラフトを楽しんでいる
craft*Chocoa(クラフト*ちょこあ)です
紙バンドは再生紙を利用している
環境に優しいクラフトです。
籠やバック、小物がアイディア次第で色々作れるんですよ
紙バンドを2本取りとか6本取りとかに裂く作業があります。
そして、細い紐を作るのですが
その裂く道具でメジャーなのが
ppバンド(荷造りに使われているプラスチック製のひも)
0.3mm弱のワイヤーとか
懐かしの、ブーブーカッター( *´艸`)
その他諸々
紙バンド歴20年で色々試して一番綺麗に裂けるのがあるので
教室では紹介した事もあるのですが、
まだ、聞いてない~~とおっしゃる受講生さんは
聞いて下さいね。
ちょっとコスパ掛かるけど、見事に裂けるのよ~~~~~
紙バンドの種類によっては
途中幅数が変わったり、裂いた部分が毛羽立ったり
最初の切り込みにもちょっとしたコツもあります。
毛羽立ちは紙やすりの#400ぐらいで綺麗に取れますよね。
上手な使い方は教室で聞いてね♪
***************************
日 時 2021/4月24日(土)
10時から12時ごろまで
場 所 アグリブレッド+カフェ さんの
多目的ハウス
住 所 〒981-1243 宮城県名取市高舘川上字八反10-6
受講料 2000円 (持ち物不要です)
ランチ1000円+税のご注文をお願いいたします。
テイクアウトOK!
初めてさんでも完成出来るように準備してまいります。
スクエアタイプなので、安定感があります。
コロンとしない♪
ご予約は4月17日(土)締め切りです。
会場はこちらの多目的ハウスになります。
一番奥の ○ で囲んだ場所で開催いたします。
常に外気から新鮮な空気の流れがあり
換気は申し分ない状態です。
当日パーテンション設置します。
前回ご参加して頂いた方もリピートで行かれているそうで
嬉しい限りです。(#^.^#)
こちらの会場周辺は畑と山に囲まれた、
のどかな環境に恵まれた場所となっております。
無料駐車場があります。