2月3日は
節分
歳との分かれ目ですね。
豆まきとか、恵方巻食べたりするご家庭も多いのでしょうね。
ここ数日は
ちまちま作ったり、描いたりしています
が、お見せするほどの作品ではないので
違うのをアップです。
ぼろい我が家は作品の写真を撮るのも一苦労。
いつも使っているボードの裏に
今回は輸入壁紙を貼ってみました。
つなぎ目が難しいです~~~!
画像で見ると、・・・・・・・
ほぼ分からない!良かった~。
壁紙だけ写すのも、寂しいので
5年以上愛用のバックを前に置いて、記念撮影。
革の持ち手は大分年期が入っております。
このバック作っていた頃はハードな時期で
一段編むのに1週間掛かって、完成に数か月かかったのを思い出します。
壁紙の柄が色々あって、すごく悩んだのですが
やはりこれにして正解でした。
ホワイト系は作品が映えますね。
ボードの上に養生テープを貼って
その上に両面テープを貼ってから壁紙を乗せているので
張替も可能です。
作品撮影のいい感じの場所がない方にお勧めです。
夕日に映える水面に白鳥が2羽いるのですが
ちょっと遠くてみつけられるかしら。