吸い込まれそうな青空の文化の日
あちらこちらで、イベントが開催されていますね。
 
今日は教室前に福島県の四季の里へ寄ってきました。
初めての場所でしたが、とても素敵な場所でした。
色々なハンドメイドや多肉、お花、エアプランツも販売されてました。
デニムのバックや小物類のお店も多かったです。
福島では多いのかしら?
 
とっても素敵な公園でした。
白石からは1時間で着いちゃうので、仙台より近いです。
定禅寺通りアートフェスにほんとは行きたかったけど、
今回も我慢。
 
午後の白石での教室は
本日ご入会の生徒さんもいらっしゃったので
ちょっと真面目に開催です。( *´艸`)
慣れてくると
おばさんギャグを発してしまうもので・・・・
 
この間は
丸編みの引き締めの時に
「こうやって、脇を開けて~」
「和気アイアイって引き締めるのよ~~」
と、笑顔で説明したら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・し~ん・・・・・・
ん?聞こえなかったか?
いや、みんな編むのに必死・・・・・
数分後
生徒さん達が
「だって、必死に編んでるから
先生に反応する余裕なかったよ~~」とのお返事
(*ノωノ)
でも、受けたよ~~と
ちゃんと空気を読まなくちゃとちょっとだけ反省です(´◉◞౪◟◉)
 

 

 

 

 

*************************
 
ワークショップご案内
「大人のシックなバスケット」
image
場所  アークオアシスデザイン仙台泉店
     C教室
日時  11月23日(金)
     10:30~約2時間
参加費2500円(受講料&材料費込)
お問い合わせは
022-771-2080
カルチャー教室担当まで

 

 
この体験会を受講されて
教室入会される方は
入会金が無料となります。
 
初心者さん大歓迎です。