暑いです。暑いです。
ゆでだこになっている、宮城です~。
 
4日連続夏日らしいですが、
そんな30日
アークオアシスデザイン仙台泉店での体験会にご参加いただきまして
ありがとうございました。感謝です。
 
土曜日ですと、ファミリーで来店の方も多く、参加したいけど
待たせられないしね~とおっしゃる方も多かったです。
そして、手工芸の材料を取り扱うお店なので
手作りされる方も多く来店。
紙バンドをする方も多い事を実感しました。
 
バックとか小物も置いていたのですが
すごいです、みなさま触りまくり~~~
の、ガン見です|д゚)
作っている方の触り方は違うので分かりますよね。
段数数えたり・・・・
花結びのバックはコマ数数えたり・・・・
 
遠慮しがちに見ている方には
「遠慮せず、どんどん見ちゃって、触っちゃってくださいね~」
と、お声がけ。
 
好きな事が同じ人とお話しするのは楽しいです。
意外と身近な友達とか姉妹に教わっている方が多いみたいですね。
 
これだけ、紙バンドクラフトって浸透しているのですね!
ある意味嬉しいです。
 
知人友人に教わっていて
物足りなさを感じて出来たら
ぜひカルチャー教室までどうぞ
残席3名様です。
 
 
 

 

 

 

 

 

 

作りかけのこちらのバックも
合間を見て、マクラメ編みのデモストレーションしてました。
編んでいる時より
そこに置いて、違う事している時に
触ってなんやかんやお話ししているお客様が多かった。
 
本日マクラメ編みの縁処理も終わり、完成しまして、プラスαをどうしようか思案中です。
その前にレシピ仕上げないと。
 
午後からはクラフトハートトーカイさんの夏用の見本も完成したし。
(既に日程も決まってま~す。)
 
 
厚さに負けずに、頑張るぞ~!