半袖では肌寒い、雨のち曇りの宮城です。
お盆の間はこんな感じのお天気かしら?
先日の小指負傷から、無事回復して
あれだけ出血したのに、傷跡も殆ど残らず一安心。
先週の代替え定期教室で
早く入室された受講生さん達を前に
例の止血方法を熱く語りながら実演
受けてました~(^^♪
受講生さん方は
教室で作っている作品を色違いで2個3個と作っていらっしゃる方も多く。
画像をみんなに見せてくれて
「色で、こんなにイメージが違っちゃうのね~」とか
色んな感想で盛り上がります。
こちらは前回のバック
結局解いて、サイズ調整して
編み直して、まだここまでです。
イメージ通りに仕上がるのはいつになるか・・・・
一緒に映っている植物何か分かります?
私は初めて知りました。
それから
アークオアシスデザイン仙台泉店さんで
完成品を数点販売しております。
こちらは一部です。
手作りをされる方の道具入れとしても重宝ですし
A4ファイルを入れて
普段は雑貨のように飾って置いて
必要な時にすぐに取り出せるっていいですよね。
カルチャー教室近くのコーナー
ガラスケースに大切に入れて飾って頂いてます。
他の講師の方々の素敵な作品も展示販売されていますので
お近くにお立ち寄り際にぜひご覧いただければと思います。
定期教室は只今キャンセル待ちとなっております。