相変わらずの
放置状態のブログです![]()
6月ですが、梅雨入りがまだで
お出かけ日和も続いています。
バラの季節でもありますが
そろそろ見頃も過ぎて来ていますね。
このタイミングを逃してはいけないと
以前よりきになっていた
雄勝のローズファクトリーガーデンにお邪魔して来ました
想像以上に素敵な場所でした♪
平日でしたが、沢山のお客様で賑わっておりまして
人が映り込まないように、写真撮影するのに結構苦労しました。
折角なのでバラのアイスを所望![]()
お味は・・・
バラです!
( *´艸`)
最初の数口は、ローズのフレグランスがお口の中に広がる~~~感じ・・・
後半は慣れてきました。
お天気にも恵まれ
バラはやっぱり素敵です!
この風景を絵にしたいな~~♪
テレビクルーもいらしていて、色々説明されているのに
しっかり、聞き耳を立てていました。
オリーブの木も多く観られて、
丁度お花の時期だったようで
初めてオリーブの花を見ることが出来ました
可憐で可愛い。
樹齢○○年のオリーブの木の由来のお話しや
テーマ別のコーナーのお話など
是非、足を運んで聞かれるといいかもです。
ラベンダーや紫陽花も数週間で
見頃になりそうでです。
そして
雄勝硯伝統産業館へ
東京駅丸の内駅舎の屋根に使われている事でも知られている
雄勝産スレート
会館の壁面に使われていて
アート!な感じ
おしゃれ~~
館内ではワークショップも受けられるそうで
事前予約制でした。
無電源スピーカーがとっても気になったので
次回行く機会があったら、予約したい!
でも、5名様以上みたいなので、無理かな・・・・
づづく





