ペイントしましょ! in 宮城 -29ページ目

ペイントしましょ! in 宮城

トールペイントの講師をしています
craft*Chocoa(くらふと*ちょこあ)です

相変わらずの

放置状態のブログですあせる

 

6月ですが、梅雨入りがまだで

お出かけ日和も続いています。

バラの季節でもありますが

そろそろ見頃も過ぎて来ていますね。

 

このタイミングを逃してはいけないと

以前よりきになっていた

 

雄勝のローズファクトリーガーデンにお邪魔して来ました

想像以上に素敵な場所でした♪

平日でしたが、沢山のお客様で賑わっておりまして

人が映り込まないように、写真撮影するのに結構苦労しました。

折角なのでバラのアイスを所望照れ

お味は・・・

バラです!

( *´艸`)

最初の数口は、ローズのフレグランスがお口の中に広がる~~~感じ・・・

後半は慣れてきました。

image

お天気にも恵まれ

バラはやっぱり素敵です!

この風景を絵にしたいな~~♪

 

テレビクルーもいらしていて、色々説明されているのに

しっかり、聞き耳を立てていました。

 

オリーブの木も多く観られて、

丁度お花の時期だったようで

初めてオリーブの花を見ることが出来ました

可憐で可愛い。

樹齢○○年のオリーブの木の由来のお話しや

テーマ別のコーナーのお話など

是非、足を運んで聞かれるといいかもです。

 

ラベンダーや紫陽花も数週間で

見頃になりそうでです。

 

そして

雄勝硯伝統産業館へ

image

東京駅丸の内駅舎の屋根に使われている事でも知られている

雄勝産スレート

 

会館の壁面に使われていて

アート!な感じ

おしゃれ~~

 

館内ではワークショップも受けられるそうで

事前予約制でした。

無電源スピーカーがとっても気になったので

次回行く機会があったら、予約したい!

でも、5名様以上みたいなので、無理かな・・・・

 

 

づづく

 

トールペイント金曜日定期教室
 
教室までのルートはいくつかあるのですが
前回山ルートだったので
今日はバイパス通って行く事にしました。
 
しかし、この判断が誤りで
途中半端ない渋滞でほぼ動かない・・・・
大雨や大雪での渋滞で動かなくなる事はあるけど
お天気も良くかったので、恐らく事故かな?
いつ動き出すか、暫く我慢して待っていると
 
車が横揺れ・・・・
風に煽られて揺れる事もしばしばあるのですが
徐々に横揺れが大きくなっていくではありませんか・・・・あせる
え~~~、また地震プンプン
 
周りの車の運転手さん方も同じような表情してました。
 
揺れも治まり、
このままでは恐ろしく大遅刻をしてしまうので
あれこれ、考える・・・高速使うにも、今の位置は中途半端。
思い切って街中を通るルートを選択です。
 
本来距離的には最短ルートなのですが
仙台駅前を通るので、渋滞が読めないのです。
しかし、そんな事も言ってられないので
細い横道に逸れます。
 
久しぶりの街中運転♪
上杉近辺の建物大分解体されて、空き地が多くみられたのにはちょっとびっくり!
 
街中は渋滞もなく良かった~~。
でも、教室には遅刻してしまいました
申し訳ありません。
 
皆様それぞれ描き進めていらっしゃって
暖かく迎えて下さって
ありがとうございます。
 
 
 
 
 
午前の部終わって
ちょっと一息しながら教室を
パチリ!
 
帰宅後、同じルートを1時間前に走っている夫に話を聞いてみると
その時間から既に渋滞が始まっていたらしく、(やっぱり交通事故だったらしい)
社員さん達結構遅刻している人が多かったらしいです。
 

次回は山ルートで行こうっと。

 

トールの話しないのかいってニヤリ

 

 

***************************

 

ファームランドトールペイントクラブ井川恵美主宰認定講師
公益財団法人日本手芸普及協会

アドバンスプログラム ペイント部門講師

 

 

アークオアシスデザイン仙台泉店
第2・4金曜日
10:00~12:00

井川先生の可愛いデザインをメインに描いております。

image

 

初めてさんでも大丈夫ですよ

 

久しぶりに筆を持つ方もお待ちしております。

 

 

黄砂の影響か?それとも花粉か?
風も強いので
お鼻がしんどい状態です。
 
さて、色々同時進行している物の1つ
こんな感じで進行中
スポンジングの加減が
写真をじ~~~~っと
穴が開くほど見つめて
ふ~っむ
イメージを膨らませます。
 
 
 

 

 


右下の木の箱は

名刺入れでして

今使っているのが、かなりボロボロになって来たので

新調しようと思っております。

折角なので、何かお花でも描きたいな~。

表面はステイン剤で仕上げているような感じ

スライドして出し入れするタイプで

閉めた時の

「カチッ」と言う音とスライド感がいい感じだったので購入を決めました

 

 

 

GWも母の日も関係のない我が家です(-ω-)/

 

あ、ちなみに、シルクスクリーンは完了しております。

後で画像写そうかしら

 

 

***************************

 

ファームランドトールペイントクラブ井川恵美主宰認定講師
公益財団法人日本手芸普及協会

アドバンスプログラム ペイント部門講師

 

 

アークオアシスデザイン仙台泉店
第2・4金曜日
10:00~12:00

井川先生の可愛いデザインをメインに描いております。

image

 

初めてさんでも大丈夫ですよ

 

久しぶりに筆を持つ方もお待ちしております。