初、座禅会 | ペイントしましょ! in 宮城

ペイントしましょ! in 宮城

トールペイントの講師をしています
craft*Chocoa(くらふと*ちょこあ)です

晴天が続いている宮城県です。
 
県南地域の桜は散ってしまいましたが
県北地域は満開でした。
 
昨日はドライブ日和で、所々で満開の桜を愛でながら
大崎市の江渕寺さんへ

以前から興味のあった座禅会に参加してきました。

 
初めてなので、緊張でドキドキ
あぐらは難しかったので、片足だけ上げるあぐらをかいても大丈夫でした。
ひたすら無になろうと思うのですが、やはり難しいです
しびれてきたら、上げている足の入れ替え?しても大丈夫だったみたいなのですが
ギリギリに会場到着したので、その説明を聞き逃してました。
始まる前は、45分も耐えられるか不安でしたが
お終いの合図の鐘の音が聞こえた時は
もう45分も経過したんだ!という感じです。
足のしびれがなければ、もう少し大丈夫だったかも?
頭の中を「無」の状態に出来るよう、自宅でも練習したいです。
自主的に参加していた小学生のお嬢様方も
最後までしっかり、していらっしゃいました!すごいです!
 
 
座禅の後は
ティータイムです。
食をとても大切にされていて
お野菜は自家栽培の無農薬野菜
ガトーショコラやソースも豆腐やお味噌を使っていて
甘味料も白砂糖は使っていないそうなのです。
紅茶もオーガニックで
いずれもとても美味しくいただきました。
 
次回は9月の予定で、
創作精進料理だそうです。
 

次回も日程が合うといいな~。