もしも、自分の思いをまとめるのが進まないとしたら
どういうことが原因の一つだろうかと
考えてみることってありますか?
自分のサービスは誰向けのものなのか。
どういう人で、毎日どうやって過ごしている?
これをペルソナと言うというのは
聞いたことが一度はあるでしょう。
こういう人だったらいいなというのはちょっと違う。
でも、こういうことって1人で考えていると、どうしても
理想のペルソナにどんどんなっていたりすることはないだろうか。
お客様が自分を選んだ理由って
何か知っていますか?
それって、サロンであるなら
他にもたくさんある中で自分のサロンに来てくれるのはなぜ?
落ち着いて通える。
その人の施術が自分にあっている。
本当に自分に合うものを教えてくれる。
など、他のサロンにないものがあると思うのです。
他では得られないものを持っているということです。
それが何かをまずは知る必要があります。
自分の想像ではそこに辿り着かない。
お客様に聞くことは大切なこと。
他と何が違うのか、このサロンはなぜ人気なのか。
自分に関係がないものでも、いろいろ知ることができる。
毎日買うものは何気なく買っているようで、実は選んでいる。
- 安いから?
- お店の雰囲気が好きだから
- 家から近いから
- その場所に行くとテンションが上がるから
どういうものかを日々考える癖をつけると、慣れてくると思います。
自分の周りをみてみてはいかがでしょうか。
思いと言葉を、デザインする。
言葉に自信が持てれば、発信が楽になる!
WEB/LPデザイン制作
深堀ヒアリングで価値観を言語化して
デザイン制作します
WEBコンサルティング
あなたが大切にしていることや売りポイント(強み)を
見つけることでWEB集客に活かします
DTPデザイン
名刺やショップカード、リーフレットなど
WEBとセットでデザインを統一