個人事業主として、ブログを書いていて
よくあるのが
日常のことなんて誰も興味がない。
ペルソナに響くことを書かないと
読んでもらえない。
そう言われたことはないでしょうか。
女性起業家向けのブログを読んでいくと
誰もがそう言っていて、
何を書けばいいのかわからない。
本当のペルソナに届いていないのでは。
気にしすぎてどんどんブログが
書けなくなってしまうこと
私もあります。
先日、よく私のブログを見てくださって
いる方のブログを見た時に
いつもは仕事のことだけなんだけど、
その方の日常のことが
書かれていました。
私はそういうその人の一部を知れる
そんなブログが好きです。
日常のことだけだと、
ただの日記になってしまいますが、
仕事のことだけでも、
その人のことが見えてこない。
ちょっとしたことだけど、
日常の様子が知れて
その方のことを少し近く感じた気がしたんです。
私にとって、そのサービスや商品を
買いたいと思うかどうか。
それってサービスや商品の良さだけでは
決められない時があります。
誰から購入するかということの中に
その人の人となりを知るということは
結構大事なのでは?と
思うのです。
思いと言葉を、デザインする。
言葉に自信が持てれば、発信が楽になる!
WEB/LPデザイン制作
深堀ヒアリングで価値観を言語化して
デザイン制作します
WEBコンサルティング
あなたが大切にしていることや売りポイント(強み)を
見つけることでWEB集客に活かします
DTPデザイン
名刺やショップカード、リーフレットなど
WEBとセットでデザインを統一

