腰はだいぶ良くなってきました。
久しぶりに自分で紙ごみの日だったので、
朝捨てに行ったのだけど、体力が
落ちすぎていて自分でもびっくり。
家までが遠い帰り道でした。
ここ2、3日は3時間ほど集中して
仕事をするのみで
あとはこれ以上ひどくならないように
体に集中して過ごしている。
この数日の仕事は、いつもと変わらずというか
いつもより、なんども確認をしている。
調子が悪い時には、いつもしないような
ミスをしてしまう事もあるからだ。
30分座って、
腰が固まる前に
緩めないと背中が張ってくるので、
時折ストレッチをしたりして。
日頃からしないといけないのですよ。
何事も。
気になった時だけやっても、
意味がないことなのだなと感じております。
それって仕事にしても言えることで
私にとっては、22年この仕事を
している中で培ったことは
今の私を作っているもの。
いや、今
何年だっけと考えた時に、
もうそんなに経っているのかと
自分でもびっくりです。
ひとつひとつを丁寧にするは
私が仕事をしている上で大切にしていること。
考えてみると、暮らしの事でも
丁寧に何かをするというのは、
好きなほうかもしれません。
今年の梅干し。
思いと言葉を、デザインする。
言葉に自信が持てれば、発信が楽になる!
WEB/LPデザイン制作
深堀ヒアリングで価値観を言語化して
デザイン制作します
WEBコンサルティング
あなたが大切にしていることや売りポイント(強み)を
見つけることでWEB集客に活かします
DTPデザイン
名刺やショップカード、リーフレットなど
WEBとセットでデザインを統一



