最近では、Photoshopやillustratorなどを使えなくても

アプリなどで、被写体の切り抜きだったり、

アイキャッチ画像もCanvaなどを使って作れる時代になっています。

 

いやー、わたしなんて手が攣りそうになりながら

何枚も切り抜きしたことがあるので

今はなんて便利なんだ!!って思っています。

 

 

 

 

Canvaも、使い方次第でオシャレでオリジナルなものを作れたりします。

テンプレートをそのまま使わない事がポイント

だと思います。

 

 

 

CanvaデザイナーとかCanvaクリエイターという
言葉があるのも最近知りました。

 

 

 

さて、私自身22年のWEBサイト制作を仕事にしていて、普段Photoshopや

illustratorなどを使っているわけですが、実際のところ、canva使うかというと

 

 

 

 

使います!!

 

image

これも。アイキャッチ画像あるといいなと思って、

元の背景と枠だけ使っています。

 

これが元のデザイン。

 

 

 

使い方をお客さまに聞かれることもあるもので。

何でも一応触ってみる。

 

 

 

私自身は仕事で使ったことがありませんが、お客さまにとって

合っているオリジナルなものが、そこから出来るのだとすれば

アリなのかもしれません。

 

 

私の場合は、使い方やテンプレートをどう使う事で

オリジナル感を出せるかの実験を。

 

 

今後、自分で作るホームページレッスンなども来年は、

メニューをリニューアルして再開しようかと思っているので、

自分のお客さまにお教えできるようにと思って使ってみています。