寒い冬からすこしずつ暖かくなり、春もすぐそこ。
少しずつ動いていきたいと思う方も多いのではないでしょうか。
起業していたり、今から起業しようと思っている、副業で起業しようと思っていると
動かなくては!と思って焦る事も多いです。
動きたいと
動くは違っている。
動きたいと思った時に何か後押しがあって動ける人。
動きたいと思って、後押しがあったとしても、それをぐるぐると頭の中で考えている状態の人。
そればかりではないでしょうが、
私はよくぐるぐると頭の中で考えて疲れてしまう事も多い。
でも、動くということを大きく考えているからではないだろうかと思う。
考えすぎて動けない時には
まず、動く時の目標が高くないだろうかと考えてみる。
どうしても、理想を考え高い目標を掲げてしまう。
うまくいかないかもしれないと、ぐるぐると頭で考えて疲れてしまうことも。
そんな場合は、まず一歩という事を始めてみてはどうだろう。
まず一歩というのは、
- ブログを書けなかったのを、毎日書いてみる。
- Instagramの方が得意な人はInstagramの投稿をしてみる。
それもハードルが高い場合は、動かないという選択もあり。
何に自分が嬉しいと思うか、何を自分が嫌だなと思うか、自分の気持ちに意識してみる。
動けないと思うのはなぜかと
考えてみるのも一つかもしれない。
もしできそうなら、知り合いのSNSにコメントしてみるのもひとつ。
私も5日ブログがあいてしまいました。
今日はご相談があったので、外出してお話聞いていましたが、
自分にとっても気づきがたくさんあった一日でした。

~自分の仕事を届けたい人へ~
つながるデザイン
女性起業家・個人事業主のWEBをサポート
WEB/LPデザイン制作
深堀ヒアリングで価値観を言語化して
デザイン制作します
WEBコンサルティング
あなたが大切にしていることや売りポイント(強み)を
見つけることでWEB集客に活かします
DTPデザイン
名刺やショップカード、リーフレットなど
WEBとセットでデザインを統一
吉中さおりのメニュー
facebookお友達申請大歓迎です。



