言葉にすることって大事だなと感じた瞬間があります。

それは、仕事の時もプライベートでも。

 

 

思っているだけで、モヤモヤする事ってないですか?

私はよくあるんですよね。

そういう時って、だいたいは相手の感情を勝手にこちらが解釈している時に

おこっているのではないかなと思います。

先を見すぎるのも、疲れてしまうものです。

 

 

 

あれってどういう意味で言ったのかな?なんて思ったら最後。

どうやって返事をしよう!という事に気持ちを持っていかれてしまう。

 

 

気分もどんよりです。

 

 

 

感情を入れると、ギスギスしちゃう。

でも考えちゃう。

そんな思考の時は、ネガティブ感情がむくむくと湧き上がって

勝手に暴走しちゃうことも!

 

 

母との会話にも実際あって、母が苦手な人への拒否反応が出てた時に話を聞くと

あー、私もたまにそういう感情になる相手がいるなと。

自分じゃないときは冷静に見ていられる。

 

 

じゃ、どうすれば?

感情ではなく、事実を伝える

 

 

それができれば問題ないのですが、

変に説明せずに事実を伝えるということを意識します。

そうすると、だいたいはあれ??なんで嫌な感情になっていたんだろう

そうなります。

 

 

お試しあれ。

 

 

 

LINE公式アカウントしています!

☑見て貰えるホームページのポイント

☑日常の中で使えるSNSの使い方、ちょっとしたコツ

☑起業してからのマインド

☑使ってよかったツール

☑その他、お役に立てそうな情報

を掲載していきます。

 

ぜひ登録してね♪