どちらかというと、臨機応変にというのが苦手だった気がする。
その都度考えればいいというのが苦手。
ただ、どちらに決めたらいいかわからない!!というのは経験したことがほとんどない。
そう、黒か白みたいな性格。
だから、決められないという気持ちがなかなかわからない時がある。
全く題名と関係のない話になってしまったのだけど、実家に帰った時に親戚から送ってもらったトマトを
もらって帰った。
だいぶ皮も堅かったから、これはトマトソースとかいいんじゃないかなと思って作り始め・・・・・・・・。
ニンニクと玉ねぎを入れ、湯むきしたトマトをザクザクと切って投入。
グツグツ煮てたら、カレーにしたら美味しいんじゃないかなと急遽変更。
トマトだけの水分でカレー。
カレーの壺が万能すぎる!スパイスとマイルドを混ぜてみた。
実は週末作ったソーセージもあったので、トッピング。
カレーの中には皮なしソーセージも入ってる。
夏がやってきた!!!みたいな味だった。
結婚して3年半経った。
結婚するまでほぼ料理もしてこなかったので、レシピ通りに作るのが基本であった私も
ついにアレンジすることができるようになったというお話でした。
