毎日生活して仕事をしている中で、
なんだか今日は調子がいいわ!!
理由が何かわからないけど、いまいち調子が出ないな・・・。
そんな時ってありませんか??
気持ちに余裕がない時って、ちょっとしたことでミスをしてしまったり
いつもより時間がかかったりしてしまいがちです。
あなたの調子が良い時、もしくはこれをすると調子が良くなるという
ものって意識したことありますか?
私の場合、やはり気持ちにゆとりがない時は、うまくいかないことが多いです。
そういう方って多いのでは??
私の場合、
【ゆとりがない時】
物が乱雑に置かれて積み上げられている
外に出たくない(家は好きだけど、買い物に行くのも面倒)
イライラすることが多くなる
掃除をする回数が減っていく
【ゆとりがある時】
部屋の掃除が行き届いている
植物に目を向けて楽しむことができる
手作りのお菓子、時間がかかる料理をする
人に会ったりすることが楽しみ
本を読む
そういえば、今日は久しぶりに花の手入れをしました。
こういう時間って私の中では大事な時間。
不思議とその後の仕事も思った以上にはかどりました。
本来は、淡々と仕事はしなくては
いけないのだろうけど、やはり自分の気持ちが嬉しい方が
はかどります。
ちょっといまいちって時に、庭仕事すると一発で調子良くなるのが傾向です。
そういうのを知っているといいかも。
明日からまた、窓から外を眺める楽しみが1つ増えました。
あなたの気持ちのバロメーターって何か知っていますか?
吉中さおりのメニュー
あなたの想いを載せたオリジナルヘッダーで、自分のブログをアピールできます!
イベントや作品紹介!自分の仕事紹介もこれ一枚!でOKのチラシ
オリジナルで自分だけのチラシで発信!
facebookお友達申請大歓迎です。


