人との繋がりって難しいなと思う事ってありませんか??
私にもあります。
以前は、こじれてしまうと、どうしよう、なんとか修繕したいそう思ってきていました。
もちろん、これ!!という原因があったりすればいいのですが、そればっかりは
当人にしかわからない事。
向かっていく方向が同じ時はうまくいっているものも、
目指す方向が違ってくると、なかなか難しいものだなと思います。
仕事をする上での話です。
なんとかしたいと思っていても頑なに思う相手の心までは変えられないものです。
もちろん、相手もそう思っているかもしれません。
そういう私も、結婚してから変わったと言われますが、変わったのではなくて
自分を出すということをするようになっただけです。
もちろん、それは時と場合によるのですが、自分の仕事により向き合った事で
今のスタイルになり、今なお現在進行形で進化中です。
こんなセンチメンタルなことを書いて、誰の事だろうと思う人もいるかもしれませんが
この気持ちは実は1年前に持っていた気持ちです。
仕事が変わった頃にいろいろありました。
もうその気持ちはないと思っていましたが、まだ残っていたようで今日思い出しました。
ただ、1年前と違うのは、あの頃のもどかしい気持ちはもうないという事。
私がこう思うことがあるように、相手も別のことを感じ、もどかしいと感じて
いたかもしれないということ。
今の仕事スタイルに変更したことは後悔していませんし、それまでの経験がかなり
私の中の自信にも繋がっています。
その時その時に、大切な人が周りにいると思っています。
回りまわってまた繋がることもあるかもしれませんが、その時はその時に
決めたら良いだけのこと。
吉中さおりのメニュー
あなたの想いを載せたオリジナルヘッダーで、自分のブログをアピールできます!
イベントや作品紹介!自分の仕事紹介もこれ一枚!でOKのチラシ
オリジナルで自分だけのチラシで発信!
facebookお友達申請大歓迎です。

