印象管理の話のライブ配信、昨日見えなかったので、今日朝見ていました。
写真の話。
暗い写真が多いということ。
フィルターをかける人も多い
写真って大切だと私も思っていて、結構毎回補正しています。
例えば、ライブ配信の写真をキャプチャ撮ったら、そのまま載せていませんか?
私はだいたい補正している。
誰かが撮ってくれたものも、自分のFacebookのタイムラインやブログに載せる際
気になるくらい暗かったら、これも補正している。
たとえば、こんな感じ。
左がそのまま、右が補正後
今回の補正
縦長すぎたので、良い部分でトリミング
左端が黒い部分があったので、カット
色味の補正
明るさの調整
私は、仕事で使っているからサッとできるんですが、明るさの調整くらいはアプリとかも
あるから、誰でも簡単にできると思います。
あと、Facebookに載せる写真が何枚かあった場合の順番も結構気にしてます。
載せた後で変だと思ったら、編集したりしますし。
実はパソコンレッスンの講師だったころに、デジカメのレッスンもやってたことがあるので
普通に使ってましたが、構図とかは慣れると結構使えるので、またブログに載せてみたいと
思います。
私は写真が下手だから・・・とよく聞くんですが、たくさん数撮ってるのかな?と思います。
写真も数撮らないと上手にならないなと思います。
吉中さおりのメニュー
あなたの想いを載せたオリジナルヘッダーで、自分のブログをアピールできます!
イベントや作品紹介!自分の仕事紹介もこれ一枚!でOKのチラシ
オリジナルで自分だけのチラシで発信!
facebookお友達申請大歓迎です。

