私は昔から、昔というのは子供の頃から
人に頼るということをした思いがほとんどなく
ちょっとクールな子供でした。
母に聞いても子供らしくなかったそうで(笑)
結婚するまでもそう。
頼ったりできなかったなぁ
それまで付き合った人にも。
しかし、今は頼って支えてもらう家族ができまして
夫に色々支えてもらっているし、甘えさせてもらってる。
そうして、一つ頼るということができるようになった私。
仕事も誰にもお願いできなかったのですが、やっとお願いできるように
なりました。
デザインに集中できるように、メールなどをちょっとお願いしています。
なんだろう・・・。すごく安心感ある。
まだ始めたばかりだけど、早く頼めば良かったと正直思います。
こうして、一つずつ前へ進んでいくんだな。
今日書いた思い込みの話もそうだけど、進んでみるとそうでもないことが多い。
あなたが思う当たり前も実は思い込みなのかもしれないですね。
吉中さおりのメニュー
あなたの想いを載せたオリジナルヘッダーで、自分のブログをアピールできます!
イベントや作品紹介!自分の仕事紹介もこれ一枚!でOKのチラシ
オリジナルで自分だけのチラシで発信!
facebookお友達申請大歓迎です。
