つい最近ブログのヘッダーを変更しました。
仕事でデザインをする際に注意する点はいくつかあります。
その中のひとつ
フォント(文字)
でしょうか。
まずはこれ。
ゴシック体。ちょっと後ろのレースと合わないような。
ポップ調。文字がインパクトがありすぎて主張しすぎ。
(スーパーの特売とかの文字だと目立っていいかな)
明朝体。綺麗だけど、ちょっと細い気もする。
文字だけでも表情がかわるんですよ![]()
実はほんの少しだけ、それだけで見たときの心地よさなんかが変わるんです。
その為に、文字の間隔も調整する事もあります。
そういう文字にこだわるという事がデザインの面白さでもあります。
ヘッダーを変えるだけでも雰囲気がガラッとかわります。
こんな方におすすめです![]()
自分で画像を作ってもうまくいかない
載せたい事がおおすぎて、まとまらない
とにかく格好良く作りたい
ブログヘッダーのみのプランがあります![]()
設置は自分でできるよ!の方なら
¥13,000(税別)※設置ナシ
難しくてできない方には設置代行致します
¥16,000(税別)※設置込み



