会の名前について | ちょうちょとおはな

ちょうちょとおはな

お空に旅立った小さい赤ちゃんを抱っこするための
ゆりかごを編み、病院へ無償でお渡ししています。
ちょうちょうとおはなの代表はなママのブログです。

先週末は口座を開設するのに奔走し、

土曜日は早朝から仕事で

日曜日は朝から用事で外出。

あれ?フルタイムの短期雇用の仕事が終わってからの方が忙しくない????

えっ、嘘でしょ??という週末でした笑い泣き

 

できれば毎日ブログを更新したかったのに・・・

 

まっ、気を取り直していきますね。

 

 

今日のブログは、実はこれって一番最初に書かないといけないんじゃない?

 

というお話です。

 

揺りかごと一緒に渡すカードにもパンフレットにも書かないといけないことじゃない?

 

とも思ったお話です。

 

それは!

 

それは?

 

 

 

ちょうちょおはな の名前の由来についてです。

 

今更感がサラサラ~と流れる音がしていますが、無視していきます。

 

でも、今日がはじめましての方もいらっしゃるから、それはそれで良いかもウインク

 

 

実は心の片隅に『書かないといけないんじゃない?』というのはブログを始めてからずっとありましたガーン

 

 

 

 

言い訳はこの辺りにして、名前の由来のお話を書かせていただきます音譜

 

 

 

まず、ちょうちょ について

 

娘を亡くした直後に読んだ キューブラロスの 死ぬ瞬間 に『死とは蛹から蝶になるようなもの』

という感じなようなことが書いてあって(すみませんうろ覚えです)、私の中で死と蝶が結び付きました。

 

 

その後に、蝶に乗って娘が会いに来てくれているのかも?と思えるように、モンシロチョウがそばによって来たりしてました。風に逆らうように飛んで来ようとしていたり。

 

 

なので、会の名前に付けたいなぁと思っていました。

 

 

次に おはな について

 

実は私の娘は はな と言います。

 

亡くした時にディズニーアニメのスティッチがテレビでやっていて、ハワイ語のオハナというものがあるということを知り、意味を調べてみると 家族 でした。

はな と名付けた意味って、そばに居なくても家族だよ!なのかな?と当時思っていました。

 

蝶に乗ってきてくれる家族(お空の我が子)ということで、会の名前に付けようと思ったのです。

 

そして会に付ける前にもう一度、オハナの意味を調べたら!

 

血縁があるなしに関わらず 家族 と書いてあるものを見つけました。

 

そう!血縁のある親子だけではなく、揺りかごを編んだ人、使った人、病院に置いてくださった医療者の人、このブログをみつけてくれた人、活動を応援してくださる人等々・・・

 

揺りかごの周りにいる人たちって

 

大きな意味で家族だよ!!

 

もうこれ以上ないって程のピッタリさ。

 

 

ちょうちょおはな

 

これしかない!と思っています。

 

なので、発音にはこだわっていまして、おはな の部分は お花 ではなく オハナ と発音してください!!

 

だから英語表記はButterfiy and Ohana(Flower&Family)となんとなくの説明を付けました。(大事なところは赤くしてみました。)

 

 

このお話は次回作るパンフレットには載せようと思います!

安心してください!パンフレットに載せるときはもう少し真面目な感じで書きますてへぺろ

 

 

以上、やっと書けた名前の由来エピソードでした。

 

 

 

フォローしてね