大飯原発3、4号機(福井県おおい町)再稼働を最終決定の夜に思うこと。 | koba-yang blog.

koba-yang blog.

CRACKS & RABBITSのkoba-yangです。ライブの写真などできる限りアップしていきます。よろしくお願いします。

まったく!
怒りより確実に先に「やっぱりな」って思った自分があるやん、きっとみんな。
いつの間にかなってた首相が「安全は確認されました」って声明出したからって、地元の原発でおいしい思いし続けてる手合いの政治屋が再稼動容認して、一般人は捨てられて被爆しても誰もなんにもしてくれないのは福島でただ今実証中ってことか。
こんな馬鹿なことがあってたまるか、って思う自分と、やっぱりな、って思う自分とに驚いてるわ。

なんや知らんけど細かい検証とか事実確認?とか、意味ある?
原発の安全基準?地震がいつどんな規模でそこに来るかなんて誰に分かるのん?
電源装置の高度?あほちゃう?
ほんで核のゴミの話はどこ行ったん?
青森にも活断層はバリバリあるやん。
今現在、福島の原発の事故のせいで自宅に帰れない人は何人?
それ、無視できるのん?

幸いかどうか、俺んちにはテレビ無いから、ツイッターとかネットが情報源やねんけど、確実にあかん方へ舵切ろうとしてるよね。

なんでやろ?誰が求めてるねんやろう?
たかが電気と、自分の子供たちや大切な人たちと、どっちが大事?

電気なんか無くったって大丈夫やろ。
お年寄りが夏越えられへんって、お年寄りをなめんなって。
お年寄りはクーラーなんか嫌いやって。なかってんもん、こないだまで。

もう、ほんま、なんやねん。

こんな国、もう無くなるで。

世界で、日本が無くなってほんまに困る国なんか、俺は無いと思うねん。
だから、ちゃんと助けを求めないと、捨てられると思ってるわ。

妄想やったらいいねんけど。

あしたライブやからもうやめよ。

しかし読み返したらほんまに幼稚やなあ、俺・・・嫌んなる・・・