お弁当 | ジャンプ ↑↑

お弁当

長男のお弁当の日のことです。


お母さん、大盛りでね!!


っと朝からリクエストされましたが、


簡単なお弁当だし、朝6時おきでいっか!


と思いつつ、

夜泣きで辛くて起きたはいいが
さらに15分布団でぼーっ。


よし、作るか!と思って冷蔵庫を開けたら



OMG!!卵がなかった~!!叫び叫び叫び


急遽冷凍庫にあった
生協のパラパラ鶏ミンチで
つくね作るしかない!と思いつき

冷蔵庫の中のこれまた適当な具材を使って~



・生姜
・青じそのみじん切り
・葱の白い部分のみじん切り
・片栗粉少々
・塩コショウ


で混ぜ混ぜ!


フライパンで焼き焼き!


お弁当なので
ちゃんと中まで火が通ってるか確認OK!

味付けは照り焼きに。

他には
焼き南瓜(塩を極少量パラッと振っただけ)
人参とピーマンのきんぴら
ウィンナー

を詰め詰め!


もう次男が朝から大泣きの中で作りました。


泣き疲れることを知らない次男は
欲求が満たされるまで泣き続けます!

あきらめない子です(笑)


お弁当は
アァァ・・・見事にまっ茶茶色なお弁当にガーンガーン

前日歯医者で買い物してなかったから彩りが~ぁぁ。






て、手、手作りだし、いっかあせる


帰ってきた息子には

「お母さん、あのねお弁当ね、美味しかったんだけど、美味しかったんだけどねっ・・」


と聞けば周りは妖怪ウォッチかまぼことか、

ピックを使った飾り付けとかで
可愛いお弁当が羨ましかったみたいで(笑)
遠慮がちにリクエストしてくれた長男。


そりゃそーだ目目ひらめき電球ひらめき電球


ちょっと大人のように地味すぎた~!!
と反省です。


お弁当が楽しみになるように、
次は飾り付けするね~ニコニコ