皆さん、こんにちは。


実は昨日から体調が悪かったのですが、感冒薬を飲みお昼まで布団にくるまっていて、何とか元気を取り戻しました。

先週末は、突然のお通夜、告別式そして、その日の午後から旅行で湯沢へと言う強行スケジュールの疲れが出たのかなと思います。


湯沢から清津峡での1枚。


確り外国人観光客の笑いを取りました。(^_^;)

そして、本日午後からは午前中のロスを取り戻すため、新潟2りん館にお買い物。
気持ちを盛り上げるためにガスケットをお買い上げ。

帰りは新潟市から海沿いに出て、シーサイドをドライブ。
FMの「リリー・フランキー スナックラジオ」が始まるまでにはもう少しあるので、久し振りにiPodでも聴こうと思いソースを変えると、
出ました角松敏生T's12INCHS❗️

このCDはヤッパ最高です。
30年以上前の音楽とは思えませんね。
誰にも迷惑をかけない空間で、ボリューム最大(1歩手前)で聴くと楽器の音色一つ一つの輪郭が確りと分かります。
これを聴きながらシーサイドを走ると「夏だ海だ角松だ~🎵」と言うキャッチフレーズを思い出します。※本当は達郎だ~🎵ですが

やはり1年に何回かは、この CDを大音量で聴いて元気を取り戻す事が必要と実感しました。

えっ?今の角松?
知りませんね…(-_-;)

と只今、「リリー・フランキー スナックラジオ」のエロ話しを聴きながらの投稿でした。

以上、おしまい。