退職した会社に請われて助言した話 | アリおっさんブログ

アリおっさんブログ

アーリーリタイアを目指すおっさんのブログ。
略して、アリおっさんブログ。
コンピュータ、チョットワカル。

何度か転職したが、その理由・辞め方は様々だ。


会社の方針と対立とか、給与・待遇に不満とか、まあ色々な理由があって辞めるのだが、辞める会社に対しても出来るだけ本当の理由は伝えずに、前向きな理由を伝えられれば、後で良いこともあるかもしれない。


3年くらい前に、それよりかなり前に退職した会社の社長から連絡が来た。


何でも、ITのことで相談に乗ってほしいという。


その会社は、当時の通勤経路上にあったので、まあ当方の状況報告も兼ねて挨拶しておくか、と過去のことは水に流して訪問した。


詳細は省くが、私が居たころのシステムと、退職後に導入したシステムの話が出て、私なりにそれぞれのケースに対してアドバイスをした。


帰りにお車代として、謝礼を受け取った。

通勤定期で訪問したので、交通費は掛かってないのだが(笑)


ところで、その会社に私が在職していた際にも、実は同じようなアドバイスをしたことがあった。

その時はアドバイスは聞き入れられなかったが、退職後に同じことを言った際には、関心して聞き入っていた。


社長という肩書きの人って、そういうもんだよな(笑)