スカイラインRV37車高調取り付け | コクピットコジマ お店日記

コクピットコジマ お店日記

コクピット作業活動やイベント案内 、たまにスタッフのプライベートをご紹介!

こんにちは、スタッフの冨木です。

 

久々の投稿で罪悪感しかありません、、、。

 

さて、GWも終え、通常の日常になりましたが皆様はお出かけしましたか?

それともお仕事だったでしょうか?

GWの大型連休にお仕事だった方、本当にお疲れ様でした、、。

GWにお仕事して頂いている方がいてくれたからこそ、休日のお出かけ先でも安心して過ごすことができたのだと思います。

本当に感謝です。ありがとうございました。

 

 

5月休業日のお知らせです。

5月の営業時間のご案内 

コクピットコジマ営業時間  

   平日・土曜 

      10:00 ~ 18:30

         受付 17:00終了

   日曜・祝日 

      10:00 ~ 18:30

         受付 17:00終了

*混雑状況により受付時間変動する事がございます。

 

只今、コクピットコジマでは一緒に働いていただける

スタッフを大募集いたしております!!

未経験者OK、経験者は優遇いたします!

お問い合わせは 担当 二見まで!

 

こちらも是非覗いてみてください!!!

http://www.kojima-tire.com/

 

ブリヂストン、コクピット店舗情報

https://www.cockpit.co.jp/shop/kojima/

 

コクピットコジマ インスタグラム

アライメントなどを中心に

ブログで紹介していないオーナー様の

お車をご紹介しております!!!

https://www.instagram.com/cp_kojima/

是非お気軽にお声掛けいただき、ご利用くださいませ!

 

★ブリヂストン公式・コクピットコジマLINE始めます!!

 これから順次お知らせやキャンペーン情報等を発信してまいりますので、友だち追加を是非よろしくお願いいたします。

 

今回車高調の取り付けをさせて頂く日産スカイラインRV37型。

もともと車高は低いのですがリアの隙間が少々気になるところ。

RV37用の車高調はRSR Bestiアクティブ。

純正の減衰力調整を生かしたキットになっております。

また、個々で調整も可能です。

まずはフロントですがセンサーハーネスのコネクターを外すのにフェンダー内側のカバーを取り外さなければいけないのが大変でした。

フロントは装着完了です。

続いてはリアですが、リアシートの裏側にあるカバー、プレートをそれぞれ取り外すとアッパーマウントが出てきます。

リアの車高調も装着完了です。

全て作業が完了しました。

車高の調整はメーカー推奨ダウン量だと低くなりすぎてしまうので推奨ダウン量より10mm高く調整してしっくりいきました。

150km~200kmの慣らし運転後に4輪アライメント調整をさせて頂きます。

 

今回は商品のご購入とお取り付け作業をさせて頂き誠にありがとうございました。