もう少し考えて行動してもらいたかった | 社長の気まぐれブログ

もう少し考えて行動してもらいたかった

昨日の出来事だった。


裏庭の柿木の枝がきれいに切られていた。


その切られた枝が無残にも庭に投げ捨てられていて、その枝にはまだ青々とした実が付いていた。


目撃者の話では、裏のアホが脚立に上り枝を切っていたという。


自分も塀からはみ出る枝に気づかなかったのも悪いのだが、なんの断りもなく枝を切った身勝手アホには怒りをおぼえた!


後先のことも考えず、自分中心で地球が回っていると勘違いしているのだろうか?


このアホは、近所でもあまり評判が良くない。


挨拶をしても無表情!神経質そうな面構え!


普通なら、

「枝か塀からはみ出てしまってるので、切ってもらってもいいですか」 とか、

「切っちゃてもいいですか」 など一言あってもおかしくはないだろう!


これが逆の立場だったら、このアホはどう思うだろうか?

もう少し考えて行動してもらいたかった!


とは言っても、このアホの脳味噌がまともならこのような行動はしなかっただろう。


いっぺん、そのスカスカのあたまで 「考える」 という作業をすれば、そのマヌケズラも少しはまともにみえるのだろうか?


いや!そんなことはない!


アホはやっぱりアホだ!


いっぺん死んで見るか!


こいつの場合は、死んでも直らないと思う。


皆さんの周りには、このようなアホはいますか?


アホには気をつけましょう。