きっと、何かが見つかります! | Colorfulに行こう!CPPオフィシャルブログ

Colorfulに行こう!CPPオフィシャルブログ

日々“みんなを笑顔に・元気に!”をキーワードに活動しているカラーパレットプロジェクト(CPP)のブログです。分かりやすく参加しやすい
ボランティアやエコ&リユース活動を目指しています。

“Smile and be fashonable!”
カラーパレットプロジェクト(通称CPP)は2010年1月に設立した団体です。
浜松市市民活動団体、認定。

活動の柱となるのは
ECO&ボランティア、地元活性化クローバー

年に2回のBigイベントを開催し、
参加者や、活動に賛同し出店したり応援して下さる店舗・企業からの
寄付金を全てボランティア団体へ寄付しています。

今年は
5/15(日)のxChange!FSP3 を無事終えて、
残るは
10/16(日)開催のカラコロCafe.2 です。



CPPでは今回も、会場でアクティブに楽しみながら
活動をして下さるボランティアスタッフさんを募集しています。

5時間の内、1時間だけスタッフとして
残りは体験したり参加して頂いてもOKですし
「1日スタッフしたい~!」という方も、もちろん大歓迎アップ

主となるのは、会場内での受付や東日本大震災への募金呼びかけ、
パンフレット配布や、出店ブースさんのヘルプなど。
「これは得意」「こういうのは苦手」という聞き取りをしながら
決めさせて頂きますので、ご安心下さいね。

大切なのは
何かしたいけど、何をしたらいいか分からないから
何もしない」という現状を打破する事。


それは、主婦でも母親でも学生でもサラリーマンでもOLでも
男性でも女性でも関係なく、今の日本に必要なアクションだと思います。

浜松ではもうすっかり東日本大震災の事が薄れてきてしまっていると
日々感じますが、まだまだ被災地の苦しい暑い夏は続いています。

小さな小さな1歩でも、きっと知らない誰かを笑顔に出来ると信じて
私たちは活動しています。
興味のある方は是非びっくり左記オーナーメール
もしくは直接、
コチラ までどうぞべーっだ!


ダウンボランティアランキングに参加しています。

応援クリック、宜しくお願いしま~す虹

人気ブログランキングへ