トレードエリアへの入場までの流れのご説明をさせて頂きます。
まず一番にご理解を頂きたい点ですが
今回の参加費¥300は全て、
義援金として東日本大震災へ寄付させて頂きます。
皆様のご協力をどうぞ宜しくお願い致します。

①今回は、10:00~13:00までは
30分に1回という形で入場を区切らせて頂きます。
1回にご入場頂ける人数は、当日の状況にもよりますが各回20~30名ずつとなります。
受付時にお渡しする入場券に各自の入場できるお時間を記載しますので、
その5分前には入場ゲートへお戻り下さい。
万が一、お時間が過ぎてしまっている場合は、
その時間枠内でのご入場は可能ですが、時間の延長は出来ません。
また次の回への変更も再受付が必要となりますので、予めご了承下さいませ。
②受付は2列に並んで頂きます。
1列は、5/12(木)までにmonamiへのアイテムお持込みを済まされている方。
こちらの方は優先的に入場受付をさせて頂きますので、
先にお渡しした入場引換券と参加費¥300をお手元にご準備の上、お並び下さい。
もう1列は、当日にアイテムお持込みの方。
こちらは申し訳御座いませんが、アイテムの確認を済ませてから
参加費¥300をお支払い頂いた後、入場時間が決まる形となりますので
若干お時間が掛かります。ご了承頂けます様、宜しくお願い致します。
③フライヤーでも記載させて頂いておりますが
原則として受付での釣銭のやり取りは致しかねます。
お手数ですが、列に並ぶ前に必ずお1人様¥300のご準備をお願い致します。
④お子様とご入場される場合、
中学生以上のお子様とのご入場には¥300が発生
致します。
ただし2名様分の規定量をお持ち帰り頂けます。
逆に、参加費をお支払い頂いていない中学生以下のお子様には
1名様分の規定量は発生出来ませんので、お母様の分の中で
お子様の分もお持ち帰り頂けます様、くれぐれも宜しくお願い致します。
⑤終了時間になりましたら、次の回のお客様の為にもスムーズにご退出下さい。
⑥13:00以降は、参加資格者は何度でもご入場頂けますが
お持ち帰り頂ける量(バッグのサイズ・数)に関しては
最後まで規定量のみとなります。
お帰りの際に担当スタッフが確認をさせて頂きますので、
ご協力を宜しくお願い致します。
⑦万が一、マナー違反&ルール違反とみなされる方には、
大変申し訳御座いませんが、ご退出頂く場合があります。
この際、参加費の返還等には応じる事が出来ませんので予めご了承下さいませ。

xChange!FSPは、あくまでも私たちCPP主催のボランティアイベントになります。
ご参加下さる全ての皆さまの「被災地を支援したい!」という熱い想いで
開催が成り立っている、という趣旨をご理解の上
マナーを守った対応をして頂けます様、くれぐれもご協力をお願い致します
まず一番にご理解を頂きたい点ですが
今回の参加費¥300は全て、
義援金として東日本大震災へ寄付させて頂きます。
皆様のご協力をどうぞ宜しくお願い致します。

①今回は、10:00~13:00までは
30分に1回という形で入場を区切らせて頂きます。
1回にご入場頂ける人数は、当日の状況にもよりますが各回20~30名ずつとなります。
受付時にお渡しする入場券に各自の入場できるお時間を記載しますので、
その5分前には入場ゲートへお戻り下さい。

その時間枠内でのご入場は可能ですが、時間の延長は出来ません。
また次の回への変更も再受付が必要となりますので、予めご了承下さいませ。
②受付は2列に並んで頂きます。
1列は、5/12(木)までにmonamiへのアイテムお持込みを済まされている方。
こちらの方は優先的に入場受付をさせて頂きますので、
先にお渡しした入場引換券と参加費¥300をお手元にご準備の上、お並び下さい。
もう1列は、当日にアイテムお持込みの方。
こちらは申し訳御座いませんが、アイテムの確認を済ませてから
参加費¥300をお支払い頂いた後、入場時間が決まる形となりますので
若干お時間が掛かります。ご了承頂けます様、宜しくお願い致します。
③フライヤーでも記載させて頂いておりますが
原則として受付での釣銭のやり取りは致しかねます。
お手数ですが、列に並ぶ前に必ずお1人様¥300のご準備をお願い致します。
④お子様とご入場される場合、
中学生以上のお子様とのご入場には¥300が発生
致します。
ただし2名様分の規定量をお持ち帰り頂けます。
逆に、参加費をお支払い頂いていない中学生以下のお子様には
1名様分の規定量は発生出来ませんので、お母様の分の中で
お子様の分もお持ち帰り頂けます様、くれぐれも宜しくお願い致します。
⑤終了時間になりましたら、次の回のお客様の為にもスムーズにご退出下さい。
⑥13:00以降は、参加資格者は何度でもご入場頂けますが
お持ち帰り頂ける量(バッグのサイズ・数)に関しては
最後まで規定量のみとなります。
お帰りの際に担当スタッフが確認をさせて頂きますので、
ご協力を宜しくお願い致します。
⑦万が一、マナー違反&ルール違反とみなされる方には、
大変申し訳御座いませんが、ご退出頂く場合があります。
この際、参加費の返還等には応じる事が出来ませんので予めご了承下さいませ。

xChange!FSPは、あくまでも私たちCPP主催のボランティアイベントになります。
ご参加下さる全ての皆さまの「被災地を支援したい!」という熱い想いで
開催が成り立っている、という趣旨をご理解の上
マナーを守った対応をして頂けます様、くれぐれもご協力をお願い致します
