GRASSーロケ現場にもエコを | オーストラリア ニュージーランド 撮影コーディネート会社 撮影コーディネーター|CPインターナショナル

オーストラリア ニュージーランド 撮影コーディネート会社 撮影コーディネーター|CPインターナショナル

オーストラリア・ニュージーランドの撮影コーディネート会社 ★ ゴールドコーストベースの撮影コーディネート会社、CPインターナショナル 撮影コーディネーター のブログです。

 
ロケ現場もエコを大事に。

映画及びテレビ業界による環境汚染(CO2の排出)は年間7万トンと言われており、ホテル業界、アパレル業界、航空宇宙業界よりも環境に悪いとか(米大学の調査による)。


$CPインターナショナル オーストラリア・ニュージーランド 撮影コーディネート会社
そこでこのGRASSという団体が発足。
業界として、環境にやさしい制作過程、ロケ現場などを提唱している。


例えば
・現場では紙コップを使用せず、スタッフ全員に専用のコーヒーマグを支給
・コールシートはA5で印刷
・DVDのカバーはプラスチックではなく、紙または段ボール紙を使用
・ジェネはバイオ・ディーゼルを使用 など


小さなことの積み重ねが大きな結果を生みますので、できることからコツコツとエコを行う意識が大切ですね。







オーストラリア & ニュージーランド 
撮影 コーディネート会社 撮影コーディネーター
CPインターナショナル