補修所には「ディスカッション」という授業があります
お題を決めて、自分の気持ちとは無関係に
賛成派、反対派に別れ議論を戦わせます
まぁ論理ゲームみたいなもんで
相手の矛盾点に適切につっこみをいれれば勝ちです
これが結構難しく、まず考えている前提が違ったり、議論がお題を離れて暴走したりと空転します
あーいう場で適切な突っ込みができると
「あいつできるな」
と思われるんだろうなー
うちの班で
「こいつ鋭いな」
と思う奴は若干21歳
頭と歳は関係ないですな
補修所には「ディスカッション」という授業があります
お題を決めて、自分の気持ちとは無関係に
賛成派、反対派に別れ議論を戦わせます
まぁ論理ゲームみたいなもんで
相手の矛盾点に適切につっこみをいれれば勝ちです
これが結構難しく、まず考えている前提が違ったり、議論がお題を離れて暴走したりと空転します
あーいう場で適切な突っ込みができると
「あいつできるな」
と思われるんだろうなー
うちの班で
「こいつ鋭いな」
と思う奴は若干21歳
頭と歳は関係ないですな