大原の全答練は結構本試験に近い感じがする
量の多さといい、わけのわからなさといい
2日目は疲れるなぁ、原計が終わった時点でどうでもよくなり
監査が終わった時点で帰りたくなる
経済が終わった時点で灰になり
TACに行って商法をやろうと思うも只呆然と中空を眺めるのみ
本試験の時は体力の回復に努めるべきですな
あと、今回の全答練で痛感したのは、耳栓が必要ってこと
いや、試験中はもちろんしませんよ
試験が終わった後に寧ろ必要ですな
試験が終わると何が楽しいのか解答解説会を始める輩いるからねぇ
自分の答えと違ったら気が気じゃないですよ
それにしても民法選択者が多くて驚いた
経済の時4割くらいいなくなった
前の女の子もいなくなってた
彼女の腰から見えるパンツが見られなくなったことが経済に与えた影響は誰も知るよしがありません