なんかとんでもないトラブルに巻き込まれてしまった


 簡単に言えば冤罪をかけられたってな感じ


 事実関係を確かめたり、対応を考えたりでじぇんじぇん勉強でけんかった


 まぁこれも良い勉強です


 さて、いろんな学校でボーダーが発表されてますが


 例年大原はぴったり当てる


 ので今年も期待していたが34~35と弱気


 やっぱり問題18 が影響しているんだと思う


 TACに至っては


 短答式試験の合格ラインは,昨年同様の合格者数になると仮定するならば,
 出題レベルでは33~34問,
 データリサーチ集計結果からは34~35問と推定いたします。


 ちょっと待て、さっぱり意味がわからんぞ


 どこも苦労してるんだなぁ


 苦労するんならやらなきゃいいのに


 得する人いないでしょ