今日は久しぶりに体調戻った!
一昨日までは高熱&腰痛で一日中寝たり起きたり。寝すぎて頭がふらふらするし、じゃあ寝ないでおこうかと思っても暇で暇で。スマホ見ると目が痛いし。
昨日はだいぶ復活したけど、逆に元気なのにこの寝室に軟禁状態なのがほんとストレスで。発狂しそうだった。
旦那は仕事に息子の世話、家事、私の世話など全部文句言わずにこなしてくれてありたかったけど、、、、。私は旦那に10日間隔離させたんだよな。ほんとメンタルやばかったろうなと今自分が同じ立場になってようやく理解した。当時は絶対に息子と私にはうつさせない!っていうことが第一で、旦那のことはバイ菌扱いしてたもんな。ごめんよ。
旦那の用意してくれるご飯が、レンジで温め直した白米と即席味噌汁だったり、直火で温めるうどんだったりで、「もっとちゃんとしたもの食べさせてよ(曖昧)」と文句すら出そうになったけど、それはぐっっっと我慢した。
逆に旦那はあの頃の私の状況わかったかな?
それとも抜くところわかってる旦那にはそんなに両立も苦痛ではなかったかな?
どちらにせよ、どっちがどうではなくて、感謝せなだよね。(ついつい、私ばっかり………ってなるからさ。)
療養中、何回か考えたこと。温かい心の交流がほしいなー!
そうしたら老後も幸せなんだろうなって。
自分から与えるってことができるようになりたい。