短答式本試験当日、どのような精神状態だったのか、気をつけていたこと等記録として書いておきたいと思います。



・当日の朝
6時45分に起床しました。十分すぎるほど前日は早く寝たのですっきりと起きれたと思います。
前日のうちに準備は済ませてあったので朝食を食べてさくっと出発しました走る人




・明大前
今年の五月に試し受験した時、LECが配っていた予想問題がよく当たっていたので今回もげん担ぎで貰っておきました笑
あとTACはホッカイロを配っていたのですが、めちゃくちゃ役に立ちましたニコニコ12月は寒いです。はい。




・企業法前
とにかく企業法で躓いたら立て直すのが大変だと思っていました。なので直前はTACの肢別、短答答練の間違えた問題だけをファイリングしたもののうち企業法だけをひたすら回していました。




・企業法
本試験特有のプレッシャーに加え、どの問題も必ずと言っていいほど「いやらしい選択肢」が混じっていたように感じました。お蔭で2択以降が絞れない問題続出ダウン
途中そんな感じで飛ばしまくっていたら問11から問16まで空欄。
あとは頭の中の条文を絞り出してなんとかマークシートを埋めていきました。




・監査論
想定以上に時間がかかってしまいました。おそらくプレッシャーでしょう。
確か一周した段階で時間が45分程度経過、埋まり具合が7割程度だったでしょうかカゼ
管理を解いた後冷静さを失いかけながら(後述)残りをマークしていきました。




・管理会計
今回の試験で心を折られた科目です。


そりゃもうポキッと。


監査が予想外に時間を食っていたので焦りながら管理の理論に突入。

で、管理の理論が超難問でした。
少なくともぼくはそう感じました。

管理は個人的に一番得意な科目で自信もあったのに、意味不明の肢だらけの理論を見て完全に冷静さを失ってしまいました。
計算も一ひねりしてある物やボリュームの多い物が多く、経過時間と比較して圧倒的にマークシートが埋まっていない現状にさらに焦りが生まれていました。

で、残り15分で管理の空欄が6-7カ所、それに監査も空欄がありました。
正直ここで絶望していたら今回は駄目だったと思います。

一回お茶を飲んで、大きく深呼吸して、ボリュームのありそうな計算は全部4をつけたあと(全部外れてましたが笑)、残り時間いっぱいで管理の理論と監査を死にものぐるいで埋めました。
「冷静になれ冷静になれ」って自分に言い聞かせてました。
途中で何度も深呼吸しました。
で、最後にマークシートだけチェックして終了。
終わったときはあまりの虚無感、無さすぎる手応えに泣きそうでした。



今思い返すとあそこでお茶を飲んで深呼吸できたのが良かったんだと思います。




・財務会計
休憩中に100回くらい「管理は忘れよう」って言い聞かせました笑
総合問題が2問あったので理論のボリュームが少なく、計算にしっかり時間を充てられた気がします。
利息法+抽選償還や250%定率法の問題はてきとーに見切りを付けて、しっかり総合問題の一問目を取りにいきました。
で、勢い余って企業乱交を解きにかかりましたドクロ
途中でこれは無理&恐らく埋没だと気づき、全部4をつけて見直しをして終了。





いい意味でも悪い意味でも管理がキーポイントだったと、振り返ってみて思いました。
長い上につまらない文章でゴメンナサイ。






明日から勉強に復活したいと思います!!昨日今日とばっちり休養を取ったので、コンディションはばっちりです。


とりあえず年内の予定は

簿記…基礎3に向けての勉強+アクセスの復習
財表…基礎3に向けての勉強+テキスト復習
管理…アクセスの復習
監査…教科書、レジュメの読み込み
企業…基礎4に向けての勉強+レジュメ復習
租税…ヘッジしていた基礎2+全範囲総復習
経営…ヘッジしていた基礎1+全範囲総復習


年明けはまた講義やらアクセスやら答練やらで忙しくなりそうなので、年内でひとまず租税と経営を人並みまで戻すことを当面の目標にしたいと思いますメラメラ

中長期計画は講師の方と相談しながら決めていきたいと思います。



明日も頑張ろう!!