勉強記録 | riyoによる公認会計士試験突破のためのブログ!

riyoによる公認会計士試験突破のためのブログ!

riyoです!2012年の公認会計士試験突破を目指し、6月下旬よりLECに通い始めました!昨年までは、会計士とは関連性のない大学・学部に通っていました。今年、卒業
したので、頑張るのみです!

 8/18  企業法(短答テキ①株式から)1.5h

     簿記(リース・減損・社債等 応用問題) 1.5h

監査(過去問のミス部分復習) 1h

  管理(短答問題集) 0.5h

財務(リース・連結) 1h

 (昨日は、この辺で、集中力が切れてしまい、なぜか手薄な「租税法」・

 統計学を勉強したくなってしまったので、)

    租税法(市販の薄めの問題集2冊:消費→所得→法人税)

   &(過年度のテキスト幾冊・理論問題集) 5h

  租税は、市販の問題集から手を付けて、消費・法人・所得の世界

  の違いを考えたりしてました。

  「法人税における○○費を論じなさい。」とかです。

  消費税の計算は、長いものは、どのタイミングで、1,000未満切り捨てるのか

  すら危うく(^_^;)、こちらも、短答後に頑張らなきゃです。

  財務会計に苦手意識薄れてきて、科目として少し好きになったからか、

  法人税は、結構楽しくも勉強できたらいいなとプラス思考になれました。
   

  統計学 1h
 
  計算が久々で、新鮮すぎて楽しかった。

  検定方法の分類が、若干鈍っていたので、忘れにくい理解の仕方・

  捉え方を、今一度考えないとです。

  ベイズの定理、日本語にまだ時々騙されて間違えるんですよね。

  捉え方によって、複数解が生じるような変な問題は、過去問見渡した

  限り、見かけなかった気もするので、拘りすぎないほうがいいのかな。