安至 (やすし)
現場近くで前から気になってたラーメン屋さんへ🍜
津久井湖記念館駐車場前にある小さなお店!
中華そば 安至 やすし
初めてのお店は、ワクワクしますね(笑)
1日4時間営業と短い!
更に自分がお店に入った1時30分くらいでしたが既に売り切れ品も多く!
数分の差で自分の後に入ったサラリーマン1人の方を最後に完売と!
ご案内の営業時間を鵜呑みにして行くと食べれないかもしれませんね😅
入れてラッキーでした✌️
白だし醤油そば
油っぽくなくてめちゃくちゃ美味しかった👍
チャーシューが好き😊
スープも胃もたれしないあっさりで!
おじさんにはちょうど良かった👍
次回は、ツーリングがてら妻も一緒に連れてこよう😆
久しぶりに1人で楽しい昼ごはんを食べる事ができました✌️
では
ゴールデンウィーク
GWも終わってまたいつもの日常!
今回の休みは!
まずは毎年恒例の友人達を招いて我が家でBBQ🍖
今回は、お久しぶりのご近所さんもお声掛けして参加してくれました✌️
嬉しいですね♪
そして毎回参加してくれる友人達にも感謝です!
段々各家庭、子供達の参加が減ってきましたが!
それも成長!
いずれは、大人だけのBBQになったりして🤣
まぁそれはそれで楽しいから🆗
同級生BBQが終わってから家族で別荘に移動!
来てみてびっくり😳
いつもは、程よい観光客がいて静かにゆっくりできる場所なんだが………
今回公開された劇場版名探偵コナン 隻眼の残像
の舞台が別荘近くってこともあり!
GWってこともあり!
たまたまだけどコナン君の誕生日って事もあり!
今まで見た事ない位の観光客で賑わってました😄
コナンのバスも走ってるし!
お土産屋さんにもコナン😄
一時的なことかもしれないけど、活気があって良い👍
別荘で1日過ごして、長野県の方へ移動!
以前、夫婦だけで行ってとても良かったレストランに子供達も連れて行くことに✌️
長野県須坂市にある
猫まち駅舎へ
美味しいハンバーガー🍔を頂きました👍
ご飯を楽しんだらお店の地下へ!
ジブリシリーズをイメージしてある空間を子供達にも楽しんでもらいました!
群馬 その2
美味しい水沢うどんを食べてから次に向かったのが!
前にも行ったことがある
伊香保おもちゃと人形自動車博物館!
個人的には、ここがメイン😊
前に伊香保温泉旅行の時にも来たけど
やっぱ外せないスポット😊
きっとまた数年後来たくなるんだろうな✌️
昭和の世界観が広がる館内
自分達の一つ二つ上の世代な物が大半だけど
たまにおーってなる懐かしい物も見れる👍
数々の車も展示されていてレトロな車好きにはたまらないと思う😊
沢山の車を見ながら進むと
どおしてもまた見たくなったエリア!
何回見てもかっこいいだよなー👍
頭文字Dエリアに展示されてる
ハチロクとFD🚗
2台とも一度は乗ってみたかった車(買えないけど😭)
今じゃ物にもよるけど現行の高級車と同等の希少価値がある😂
たまに見て目の保養にします✌️
目の保養を済ませて
館内を見て回ってからは
今回の旅最後の目的地
レーシングカフェ ディーズガレージ
ここも頭文字Dのグッズ等があって有名!
最後は、ゆっくりコーヒーでも飲んで帰ろうと思って立ち寄ったのに………😅
展示されてる車に見惚れて😅
お土産だけ買って飲み物買うの忘れた……😭
だけどFD&FCとカッコいい車を見れたので満足です😁
安全運転で帰路へ
今回の旅でも子供達へ沢山のお土産を買って帰りました✌️
群馬の旅
まだまだ見て回りたい所が沢山ありそうなので
また来ようと思います😄
さぁ次は、どこに行こうかな?
では