こんにちは爆笑
岡山市中区にあるフェイシャルエステ専門の
リュクスサロン ひがしもと みわこです♪


近くの後楽園周辺では桜が満開おねがい


だけど今年は家族のみんなが
ひどい花粉症でえーん
誰もお外に行きたがらないよチュー


なので今日はやっと気になってた
ころもがえを決行することに音譜



最近は季節の変わり目が
だんだん曖昧になってきて


ちょっと前までは寒かったのに
急に暑くなって桜満開びっくり



ころもがえのタイミングもようわからんあせる





でも、ころもがえの習慣て
平安時代からあるんだってひらめき電球


中国の風習にならって
旧暦の4月1日に夏服
10月1日に冬服に着替える

ってことになったみたい照れ


江戸時代になると
着物の種類が増えて
ころもがえもその季節に合わせて
年4回に増えたんだって照れ


そして明治時代になると
政府が洋服を役人・軍人・警察官の
制服にして定めて


6月1日〜9月30日が夏服
10月1日〜5月31日が冬服


って決められたんだって音譜



もし、次に私がお家を建てるとしたら
12畳くらいの部屋を
ウォークインクローゼットにして



春夏秋冬とそれぞれコーナーを作って
いちいちころもがえなんて
しなくていいようにしたい爆笑


でもそんな横着してもいいのは
衣服だけね〜チュー




私たちのお肌も
春のお肌
夏のお肌
秋のお肌
冬のお肌
ってあって年中一定ではないんよ照れ




だからお手入れだって年中おなじだと
ちゃんとしてるつもりでも
トラブルや老化の原因になるのえーん





今みたいな春の季節は
なんと
一年の内で一番お肌が
不安定な時期えーん




花粉や黄砂、PM2.5によって
お肌が汚れやすいの上差し




特に黄砂やPM2.5なんかの 大気汚染は
花粉症やアレルギー体質でない方でも
 



冬の乾燥したお肌を引きずって
バリア機能(お肌を守るチカラ)が
低下してるところに付着すると

かゆみ
赤み
などの肌荒れの原因になるよガーン



それに加えて
急な気温上昇で皮脂分泌も
急に増えてニキビや吹き出物の
トラブルが起こりやすい上差し





少し前までの冬のお手入れは
とにかく1にも2にも保湿上差し
必要な皮脂まで取りきらないことひらめき電球
血行をよくするようなマッサージひらめき電球

こんな感じ照れ



春のお手入れは

冬とおなじく保湿は大切だけど
一番大事なのは
クレンジングと洗顔

花粉、黄砂、PM2.5をしっかり
落とすことがお肌を守るポイントだよ爆笑




とくにPM2.5なんて粒子が
とっても細かくて
毛穴の1/20の大きさしかないから
簡単に侵入してきて
お肌を荒らすよガーン




毛穴の中をキレイにできるのは
クレンジング
結構、軽視してる方多いけど



お手入れの中で
一番大切だよひらめき電球




そして洗顔はしっかり
泡立てて
泡をお肌の上で転がすように
優しく洗うこと照れ




冬は血行よくすると良かったけど
春は気温上昇、紫外線、肌荒れから
炎症をおこしやすくなってるから

あまり触りすぎず、
低刺激で炎症を抑えるといいよ爆笑




こんな感じで
春のお手入れは

お肌を清潔に保つこと

が美肌作りのポイントだよ♪





夏・秋・冬のお手入れは
またその季節が来たら
ちゃんとお伝えするからねおねがい



ちなみにリュクスが取り扱ってる
CPコスメティクスの洗顔が
リニューアルされて


泡で出てくるから
めんどくさがり屋さんに
ぴったりだったラブ


またキレイになる人が増えちゃうわグラサン音譜