この投稿をInstagramで見る

【3/30~4/3の帰宅後15分晩ご飯】 * こんにちは😊 * 金曜日の夕方、小学校の休校決定の連絡が来ました! 子どもたちの通う学校では、始業式・入学式・週1回の登校日あり。 学童へは、週に数回、間引き通所することに。 色んな意見があると思いますが、 まるっと一週間、新小4・新小1を留守番させるのも、ちょっとね…💧 休める仕事でもないし、 子どもたちしかいない状況を作って、 何かあってもね…。 事件が起こらないと良いんだけど。 * さてさて、そんな今週の晩ご飯! * 月曜日 主菜:豚肉・玉ねぎ・しめじのポークチャップ 副菜:ハムエッグwih水菜 冷凍していた玉ねぎとしめじはレンチンして加熱時間を時短(´ω`) 豚肉には塩コショウと薄力粉を揉み込んでおきます。 フライパンにバター(と言う名のマーガリン)・野菜・豚肉をタイミング見ながら投下、ケチャップと醤油を混ぜて水気が何となくなくなるまで炒めて完成! その間にハムエッグ作成(∩´∀`)∩ * 火曜日 主菜:鶏むね肉ともやしの生姜醤油炒め 副菜:レンチンなめたけ温奴 主菜の方は、フライパンに、もやし・そぎ切りにした鶏むね肉・もやしの順に敷き、酒・醤油・生姜を回しかけて蒸し焼きに。 副菜の方は、冷凍保存していたえのきにめんつゆと醤油をかけてレンチンしてなめたけに。 耐熱皿に豆腐を載せ、なめたけを載せて、更にレンチンして終了(∩´∀`)∩ * 水曜日 主菜:かじきのバジルフライ(焼くだけの状態のやつを買いました) 副菜:コンソメじゃがウィンナー。 主菜をフライパンで焼いている間に、朝のうちにレンチンしていたジャガイモに小さく切ったウィンナー、コンソメキューブ一つ(少量の熱湯で溶いておく)を耐熱皿に入れてレンチンで終了(∩´∀`)∩ お弁当にもお勧めですよ! * 木曜日 ボリューム副菜の日なんですが、けっこう冷蔵庫がすっからかんで…。 ここ最近の買い出し、行き当たりばったりだったからなぁ( ノД`) 大根とハムのコンソメ煮→冷凍していた大根をレンチンして解凍しつつ、水から茹で、火が通った頃にコンソメとハム、水溶き片栗粉を投下。 人参とツナのナムル→冷凍保存していた千切り人参をタッパーに入れてレンチン解凍、油を切ったツナと中華だしの素を加え、軽く混ぜて再度レンチンし完成(∩´∀`)∩ * 金曜日 久しぶりに、「肉ポテチー」。 レンチンしたジャガイモと豚肉を重ね、スライスチーズと醤油をかけること2回。 レンチンして完成です。 * こんな一週間の晩ご飯でした(∩´∀`)∩ * @39grammer #サンキュグラマー #39grammer #サンキュやりくり部 #サンキュ節約部 #サンキュワーママ部 #サンキュアンバサダー #サンキュstylleライター #ワーママ #フルタイム #フルタイムワーママ #食費 #食費公開 #節約 #食費節約 #やりくり #手作りごはん #家庭料理 #おうちご飯 #夕ご飯 #共働き夫婦 #フルタイムママ #フルタイム #共働き #ごはん記録 #watashinosetsuyaku #私の節約 #貯金部 #家計簿頑張る部 #マネディア #我が家の食費節約 #節約days @watashino_setsuyaku @setsuyaku_channnel @setsuyaku_apron

ひいらぎりお(@h_rio39kurashi)がシェアした投稿 -