こんにちは。
いつも、いいね!をありがとうございますキラキラ




今週末も、また天気悪いですね雨
長男の習い事の送迎は、珍しくバスにしましたバス


かなり時間に余裕を持って到着したので、
近くのファーストキッチンで一休み。
DSC_0332.JPG

温かいを通り越して、暑い店内。
フライドポテトを食べながら、
アイスココアを一気飲みする長男。
次男は、私の膝で、オレンジジュースを。
そして私はストレートのアイスティーを。


普段から外食もしない分、
たまにはこういうのも良いね、
なんて話しながらまったり。


お店を出る頃に雨が降り出したので、
英語教室までは、次男を抱っこして小走りでした走る人




さて、次男のお昼寝タイムに、
サンキュ!3月号をのんびり読んでいます。

20160220_160007.jpg

『シンプルに暮らす人の 豊かな食卓』。
今回特集されていたtokotokoさん。
今まで紹介されてきた方々の中で、
一番考え方が近いかもキラキラ


週5日のフルタイム勤務。
家事は時間との勝負だし、
凝ったことはせず、シンプルが一番。

20160220_155954.jpg

以前も記事に書きましたが、私も、常備菜は作りません。
野菜はカットするだけ。


魚もさばきません。
生協の、骨取り魚とか、処理済のものばかり。


立派な朝食も作りません。
平日の朝は、全員納豆ご飯と具だくさん味噌汁。


(ちぎりパンやパンケーキは休日や、
 平日でも時間があるとき自分だけという特権。笑)


夜ご飯は、帰ってから温めるだけにしたくて、
朝の20分ほどで準備。
なので、巻末の『夕ごはんどうする?』には、
とても助けられています。




平日の帰宅時間は、18時50分頃。
本当は、21時には就寝したいけど、
どうしても過ぎてしまうので、
(特に夕食後、私も一度ぐったり休んでしまう…)
他にも時短術を考えなくちゃな。



お立ち寄りありがとうございましたキラキラ

サンキュ!主婦ブログ公式ブロガー目指してます!

応援お願い致します。