月に一回のツキイチトラベル

 

GW前の平日に夫と二人で

京都ウェスティン都ホテルに滞在してきました。

子どもたちは近所の義母宅でお留守番ですウインク

 

 

 

朝もSPAへ行ってから朝食会場へ

 

 

 

 

SPAがガラ空きだから宿泊客少ないのかなぁ

と思っていたけど

朝食会場はほぼ満席でした。

 

 

おにぎり握ってもらえるの嬉しいですね。

ツナマヨと鮭を選んでしまったけど

牛しぐれ煮とネギ味噌にすれば良かった…

 

 

 

 

京都らしい薄味の和食。

春なので筍などもありました。

 

 

食後もSPAへ行って12時半頃チェックアウト。

 

 

 

車をそのまま駐車場に置かせてもらって

徒歩でねじりまんぽを通って南禅寺へ向かいます。

 

「まんぽ」とはトンネルの古い言い方で

このトンネルは地形に合わせてねじった形に

レンガが組まれているので「ねじりまんぽ」

 

 

 

途中の金地院、人が少なくて良かったです。

雨上がりで濡れた苔が美しい枯山庭園。

 

 

 

鳴き龍

 

 

鶴亀庭園

 

 

南禅寺本堂

 

 

 

南禅寺からタクシーを使って平安京へ向かいます

 

 

 

ここでも庭園を散策

 

 

 

 

これも鶴島と亀島がある鶴亀庭園

 

 

 

朝食をたくさん食べたし、時間も遅かったので

結局お昼は食べませんでした。

 

 

なので、ちょっと何か食べたいねと言いながら歩いていて

目に入った「葛ぜんざい」の文字ラブ

 

 

平安殿という老舗の和菓子屋さんで

すごく狭いですがイートインできるスペースがあって

おぜんざいとわらび餅、お抹茶などがありました。

 

 

 

 

 
 
ついでに子供たちのお土産も購入。
 

 

 

歩いてホテルに戻って車に乗った途端

雨が降り出したのでギリギリセーフ!

 

 

 

子どもが一緒だと

ラウンジのカクテルタイムに行けないし

京都のお寺をただのんびり歩く、なんて無理なので

今回は夫婦でゆっくり京都旅が出来て良かったです。

 

 

そしてこの翌週に台湾へ出発するのでした飛行機

 

 

 

台湾・高雄マリオットホテルにつづく指差し