お稽古は楽しい | Cozy Diningroom ~居心地の良いお茶の間へようこそ~

Cozy Diningroom ~居心地の良いお茶の間へようこそ~

自然・動物・赤毛のアン・ミュージカル
カントリー・美味しいもの・美しいもの
ゆったり、まったり日々のこと、
そしてため息まじりのひとり言・・・
食卓を囲んでお喋りするのが大好き
居心地の良い食卓づくりをめざしています

緊急事態宣言の出ていたこの2ヶ月半の間、週に2回通っていたジャズダンスはお休みしていました。そうすると外の世界との関わりが一切無くなるので、少人数でのお稽古だけ行くことにしました。
週に2回のダンスを休むと時間はたっぷり😊
今まで出来なかったことも初めてトライしてみました。

まずは着物の着付け。
お茶会やお香の会など和の行事にはやはり着物で参加したい・・・と思うようになっていました。(茶道も香道も習っていないですが会に誘って頂いた時だけ参加という勝手しています💦)
前からテーブルコーディネート・お料理を習っていたサロンドヴィーヴルのあゆ美先生の着付けレッスンに通いました。
実質たった2回の猛特訓で無事名古屋帯を締めて外出できるようになりました。
目標にしていたお茶○会(お茶マル会)@一知里邸に着物を着て参加することができました。


着物を着て出かけるなんて夢のように思っていましたが、先生のおかげさまで着られるようになりました🥰🙌

そして前からしたかった二つ目は『金継ぎ』
練り切りアートの先生のお友達の先生ということで、近いし、即決して伺いました。
蘇器を屋号にされています。器が蘇るのですね😊
お気に入りの湯飲みを落としてヒビが入ってしまいました。おかげさまでなんとか蘇りました😊🙌


そして、次は2ヶ月に一度くらい教えて頂いている和包みのワークショップ。

素敵な銀屋Aマダムはそれはそれはセンスが良くて水墨画も描かれるし、知識が豊富で、訪れるたび沢山の感動を頂きます。
今回はこちらからのリクエストで季節を問わない箸袋。
エンボッサーが沢山あるので好きな図柄を選んで作れます。
パーツもたくさんご用意くださっています。細かい手仕事、頭が下がります🥰💕💕


そして、季節ごとに参加させて頂く和のコトデザインふちもとゆうこ先生のワークショップへ。
今回のテーマは七夕です。
水引で叶結びと、おるすいさん(お留守居さん)を教えて頂きました。
梶の葉は先生の手作りです。




そして、アン・ティーを主催されているM先生にオンラインレッスンで「味甚羹と琥珀糖と美味しいお茶の淹れ方」を教えて頂きました。




iPad miniを立てて、周りに材料と道具を用意していざ開始。自分の手元は映らないのにドキドキです。
やってみればできるもので無事出来上がり、緑茶も画面越しに先生や他の方と対面しながら愉しむことができました。
しかし、iPad miniは画面が小さいので見にくいです😓
パソコンでできるようにしないと。
これからは『風』の時代なんだそうですね。
コロナ禍で外出を控えるため、オンラインショッピングは便利に利用しているけど、レッスンまでオンラインでできるとは思いませんでした。

でも、私の和菓子教室は、お客様(生徒様)を迎えておもてなししたいという気持ちがありますので対面でのレッスンのみになります。
そして、開催が週に一度が限界です。
今のところ新規募集ができておりません。
2〜4名様で、グループレッスンで少ない私の開催可能日にうまく都合が合えば開催しているような状態です。

でも、習ったたくさんの素敵なことをレッスンに盛り込んで生徒様をお迎えしたいという気持ちは変わらずありますので、コロナ禍が落ち着き、集うことが安心してできるようになれば、回数を増やして開催できればと思います。

季節感を表現できる和菓子作り、とっても楽しいです。この気持ちを共有できる皆様とご一緒できる日を楽しみにしております🥰💕💕

長くなりましたが、最後までお読みくださり有難うございました。