大野山へヒルクライムツーリング | CozyBicycleのブログ

CozyBicycleのブログ

兵庫県川西市のスポーツバイク専門店です。

今日は猪名川町の大野山(おおやさん)にヒルクライムツーリングです。

紫合(ゆうだ)のパン屋さんが休みだったのでクリームパンが買えず、

「道の駅」の隣でパンを買うことにしたため、

府道603から602で杉生(すぎお)に行くことを断念し、

下阿古谷から「いながわ道の駅」へ。

裏の自転車道を通り「くろまんぷ」に向かいます。

府道12号に戻り杉生を左折、大野山を登り、

頂上で撮影し、パンを食べ、長いダウンヒルをし、そのまま川西に帰ってきました。

川西警察から大野山までの往復距離は約65km、所要時間は約3-4時間です。


大野山の一方通行の登り道から車が下ってきておどろきましたが、

乗用車やバイクは頂上から登り口にしか下れないことが後からわかりました。

頂上付近や下りはまだ大分雪が残っているので、あと1週間ぐらいは融けないと思います。

雪がなくなっても下り道は冬の間、使用されていなかったようで、

落石で大きな石があちらこちらにあって危ないです。

自転車は下れますが行かれる人は気をつけて下さい。


下阿古谷からの下り

下阿古谷から「いながわ道の駅」に出るまでの下り。車が滅多にこないので気持ち良いです。


くろまんぷ出口
「くろまんぷ」の出口。大野山の脚ならしに。


はるか先に見える大野山天文台アストロビア

今日の目的地。はるか先に見える頂上の天文台。


大野山残り3km
まだ登りが残り3kmもあるんかい。このあたりから本来は一方通行。


大野山の上り、斜度何度?
斜度何度?こっちはずっとインナーxローやからもう何度でもええけどな。

フラムルージュ
フラムルージュ


大野山天文台アストロビア

ようやく頂上駐車場に到着。大野山天文台「アストロビア」


大野山下り

大野山頂上からの下り。

雪でロードバイクのタイヤが通れる隙間がありません。

どこ走れば良いのですか?もちろん何回か降りて押しました。

3月初めの標高700mはまだ無理なんですかね。