久々に、自己ユニットでライブやります!!#ネオ・ソウル のXS本編ではなく、#アコーステ... | COZMIC & JAZZY CROSS-COUNTERPOINT

COZMIC & JAZZY CROSS-COUNTERPOINT

コズミック&ジャジー・クロス・カウンターポイント * キーボーディスト堀越昭宏のブログ * タイトルはボクシングのクロス・カウンターと音楽用語のカウンターポイント(対位法)をかけてみました。

久々に、自己ユニットでライブやります!! #ネオ・ソウル のXS本編ではなく、#アコースティック がメインのサウンドの #ジャズ 、xsjazzです。 7/26(水) 19時から。場所は #WGT です。 #ロバート・グラスパー や #グレッチェン・パーラト を経由した、2017年現在の、国際的に通用する最新鋭のジャズ・サウンドを目指します。 オーディエンスと心が通じ合うよう、 #スピリチュアル であること。ジャズ・サウンドを発展させ、最先端でいようとする冒険心を持つこと。理論とテクニックを軽視しないこと。ダンス・ミュージックでなくとも、底に流れる #groove を常に感じること。 日本人には難しいとされる要素を含め、どこまでできるか「冒険」していきます。 メンバーは、まず僕。ここ2〜3年の外国人シンガーたちとの共演で磨いたアコースティック・ピアノ・サウンドをメインに据えますが、若手で元気がいい対バンとの対抗上(笑)、2台のキーボードで厚みと迫力を出していくつもりです。 そして歌姫 Rio 。バークリー音大で作曲センスをも磨いてきた彼女のスキャットは、スピリチュアルな魅力に溢れています。 ベースはアメリカでゲイリー・バートンのバンドで活躍した 棚橋 俊幸。ドラムは自己バンドThe Expressでクラブ・イベントafrontier の出演も決まり絶好調な 吉岡 大輔。 この4人で、限りないサウンドへの冒険を繰り広げようと思っています。 対バンは若手vocal jazzの雄、Fontana Folle(フォンタナ・フォッレ)です。フレッシュでソウルフルな魅力に溢れた彼ら(ウチの奥さん 山崎 陽子 がキーボードでサポートします)の演奏にもご期待下さい。 投げ銭ライブですので、お気軽に見においでください。 でも正直、みなさんの応援が心からほしいです! お席に限りがございますので、お早目のご予約をお願いいたします。 みなさんにお会いできるのを、心から楽しみにしております。

Akihiro Horikoshiさん(@xsjazz)がシェアした投稿 -