おはようございます。こじりです。


腸活の夕飯は、炭水化物・たんぱく質・野菜・きのこ・海藻を必ず摂るように意識しています。



メインは、カツオのたたき。

この時期は新玉ねぎのスライスが美味しくて、カツオのたたきと合いますね。

納豆ともずくは、定番です。


メインは、豚バラのアスパラ巻き。

豚バラは、脂身が多くて以前はあまり買わなかったのですが、野菜巻きにすると、野菜のうまみが引き出すし、柔らかくなるので、たまにはバラ肉も。

基本は赤身肉が多いかな。



メインは、鮭のオリーブオイル焼き。

鮭は、宮城県産でした!

わたしの実家が宮城なのでなんか嬉しいです。



メインは、サラダチキンのサラダです。


鶏むね肉で、カンタンにサラダチキンが作れるし、胸肉はお安いのも嬉しいですね。



これは、お昼ごはんです。

市販のカレールウを使わないで、カレー粉で作ったカレーライス。


うん。わたしはありです!意外と美味しいのでリピしてます。



市販のルウは美味しいけど、添加物と脂質が多いからね。

でも、美味しいので、たまには市販のも使って食べます!


こじりは、ジャワカレーとバーモントカレーをミックスするのが我が家のカレーですね。


炭水化物は、もち麦ごはんです。わたしは120g食べてます。


脂質は、サラダにかけるドレッシングをオリーブオイルと塩で食べてます。


オリーブオイルは、良質なオイル。


ハーバード大学の調査では、毎日オリーブオイルを摂る人と摂らない人でガンになるリスクが25%も減少しているらしい!


そりゃね。サラダ油の方が安価ですが、体のことを思うと長期的には、日頃使う油を変えるのが健康で医療費もかかりにくいと思います。



平日に夕飯は、こんな感じです。


土日は、ダイエットオフで、ラーメン・パスタ・パンなど小麦製品食べるし、ビールも3.4本飲みますよ~。



美味しく食べて、腸にも良いから、ゆるゆると痩せていき、体調も良いです!


ポイントは、腹8分目以下。


満腹で食べると、早死に。

腹8分目以下で、長生きになる研究結果もあります。


また、満腹まで餌を食べた猿と、適量以下で餌を与えた猿の見た目も、腹8分目以下のサルの方が若々しく長生きでした!




まっ、カンタンに言うとバランスよく食べて腹8分目以下でいれば、太らないし老けにくいよ!ってことですね。

 

 

それでは素敵な金曜日をお過ごしください。

 

 

ではまた♪


 

 

こじりの口コミレビューよろしくお願いします!口コミレビューで15分サービス(*´▽`*)
↓↓↓

 

ブログやお知らせは、ホームページに引っ越しましたので、よろしくお願いします。

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ リンパマッサージへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 健康ブログ アロママッサージへ
にほんブログ村

 

 

こじりを友だち登録で、

  • 予約もトークで出来ます
  • ポイントカードあります(ポイ活できます)
  • LINEだけのお得なクーポンも定期的に発行

以上のように、登録すると便利&お得なので、良かったら友だち追加よろしくお願いいたします(^^♪

↓↓↓

 

友だち追加