採寸しつつ防音してみよう | ミサワホームに住んでます備忘録

ミサワホームに住んでます備忘録

2013年夏にミサワホーム多摩で新居を建てました。
そんなこんなの回想録と住んでからのよしなしごとをあれこれと。後々のために綴ります。

さていよいよ扉が開かれたこぢちちのDIYスペース。

中はなぜか北側と東側の2面だけ石膏ボードが貼ってありました。

こぢちちはギターを弾くので、最初から何となくこのスペースを防音仕様にしようと思っていました。

なのでまずはこの石膏ボードを一度取り外し。

そんな時にはコレ!じゃじゃじゃーん。

1

インパクトドライバーです。

これで石膏ボードを留めてあるビスを1つずつ外していきます。

こんな状態が。

2

こんな風に。

3


この状態で、まずは採寸して内部のサイズを確認します。

下手くそな絵で申し訳ないのですが、結果はこんな感じでした。

1


さて次は部屋内部に飛び出ている配線の類を壁に埋め込む作業です。

こんな風に配線が出てしまっているので。

1


じゃじゃーん。丸ノコであっという間にパネルに穴を開けます。


2



と思ってスイッチを入れたのですが、





バギャーン!!ズガガガッ

( ゚д゚)

( ゚д゚ )彡



こぢちち、危うく顔面にブラックジャックばりの大けがを負うところでした。



DIYの用品は用法容量を守って正しく使いましょう。


ということで地道にやることに。


のこぎりと。

1

バールで地道にパネルを剥がしていきます。

2


なんとか壁に配管を埋め込む事に成功しました。


3



LANケーブルも同じく。

1


壁に埋めていきます。

2


これで準備完了。


まずは防音シートを壁に貼っていきます。

1

使う道具はこれ。タッカーです。大きなホッチキスですね。

2


これを使って壁に。


1


防音シートを固定していきます。


2



これを部屋の四方に施工していきます。


この作業がさ。


地味に大変(((( ;゜Д゜)))ガクブル


防音シートを持ち上げて壁に固定しながらタッカーを打つ、という作業がもう大変。

ものの5分で腕がプルプルしてきて握力が限界です。

がんばれー負けんなー力の限り生きてやれー、とばかりに気合をいれつつ作業。

何とか全面終えました。

1


続いて防音テープで防音シートの隙間を埋めていきます。

2


これは割と簡単でした。あっという間に四面完了。

3


続いて床にも防音シートを施工していきます。

1


むき出しだった床パネルに。

2


ゴム製の防音パネルを敷き詰めていきます。

3


この作業も


地味に大変でした∑(ι´Дン)ノイヤン


ともかく建築資材って重たいんですよ。

たぶん10kgはゆうにあります。

これを梯子を伝って運んで下ろして、床のサイズに合わせて切りながら敷き詰めていくんですが。



腰が痛い( iдi )メソリ


腰痛持ちにはなかなかキツい作業でしたよ。


ということで今日の作業はひとまず終わり。


1


天井はまだ手つかずですが、次回はフローリングを敷く予定です。

2



で、今回の教訓。



大工さん、まじリスペクト(´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ


こうしてPCに向かっている今も、腰はズキズキ、キーボードを打つ手もプルプル痙攣しておる次第です。

現在竣工中のアナタ。

大工さんには頻繁に差し入れしてあげてくださいね。



ランキングに参加しています。ぽちっとしてください↓


にほんブログ村