4月4日。


4月2日に秋月・甘木公園・草場川の桜を見に行った後すぐに雨が降ったので今年はその日の桜が最後だろうと思っていたのですが。



ブラリ直方市に行った際に川沿いに満開の桜が。


今年はあっという間に見れなくなると思っていたので思わぬ満開具合に迷わず立ち寄り。


平日でしたがたくさんの人が来られていました。


この日は3月下旬から始まったチューリップ祭り期間だった様です。


桜が見えて立ち寄ったつもりでしたが、こっちがメインだったかぁ。


なんやかんや結局毎年訪れているチューリップ祭り。


パキッとした色のチューリップたちを見て元気になりました。


よく見る形のチューリップから、これもチューリップ?!と思うものまで種類が豊富。



土日にはたくさんの出店も出て賑わう様です。



あいにくの天気だったのがちょっと残念。



雨の後だったので下がぬかるんでスニーカーは泥だらけ、そして気づいていなかったけれど家に帰ると履いていた白いパンツは泥ハネで汚れてしまっていました。



あぁぁぁ、、、。笑



まぁでも、とっても癒されました。



桜ゾーンには提灯が飾られていたので夜桜も楽しめるのかな?


この桜ゾーンにはヤギもいて。


子供のヤギを見ていたら関係者の方かな?に餌 を手渡され餌やり体験までやらせてもらえて満足満足~。

これで今年の桜は見納めかな。